http://www.livegatetokyo.com/2015/02/13/nanairo/
桜咲千依さんのファーストミニアルバム発売記念のイベントです。行ってきました。
何から書いていこうか非常に難しいのですが、すっげぇ楽しかったです。
イベント参加の切っ掛けとしては、いちだーすのおんがくたいのliveはいずれ行きたいと常々考えていまして、今回の開催場所がLIVE GATE TOKYOというライブハウスでして、この場所は昔GUILTYというライブハウスでした。
ギルティは僕が初めて入ったライブハウスで、それが多分2003年の大晦日? 記憶がとんでもなく曖昧です。
カウントダウンイベントでした。とんでもない爆音の空間に6時間とか8時間とか居て耳がぶっ壊れましたね。数日経っても回復しなかった。
そのカウントダウンの時はS.R.O.D.というユニットを見に行ったのでした。
このスロードというユニットに、僕が大好きだったGiRLというユニットのお二人が参加していました。
GiRLでギターをやっていたのが、いちだーすのおんがくたいでギターを弾いてる辺見さとしさんで。
今回、桜咲さんのイベントがこの場所で、辺見さんも出るよというのを見たら、これはもう行くしかないと即決でした。
半日休みを貰って帰宅して、PC見つつシャワーを浴びていると気がつけば15時半。
事前に予約したメールを確認してみると事前に予約したチケットの引き換えは17時15分までな! と書いてありました。
のんびりしすぎたーーーーー。
電車乗って渋谷に到着するのが16時59分。
そこから急げば15分で着くだろう、とか考えて家を出たのですが、渋谷駅はどこの出口に行けばいいのかがさっぱり分からず。
17時5分から走りつつ15分丁度くらいにLIVE GATEに到着。したのですけれど、冷静に考えれば当日券でも良かったのではないかとかなんとか。
チケットを引き換え、物販でCD買って、近くのフレッシュネスバーガーで食事。
大昔にギルティ何度か行った際にはフレッシュネスは高いな!! とか思って入ったことは無かったので、今回は入ってみようとか思った。普通だった。美味しかった。
18時くらいに入場。
男比率が極端に高いライブハウスに入ったのは多分初めてでした。あとタバコの匂いが全くしないライブハウスも初めてですごい新鮮だった!!
今回、いちだーす以外の内容を殆ど知らないままイベントに参加したので、果たしてどんな感じになるのか、楽しめるかどうかが少々不安でした、が、面白かった!
最初は桜咲さんがとても可愛いということ以外よく分からなかったのですが、その桜咲さんが面白かった。
あんなに集中力がない状態でステージに立ってる人を初めて見たよ!!!
この人アイコンタクト下手だな!!! とかいう生まれて初めて抱く感想を持ちました。
顔を見ると笑っちゃって歌えなくなる流れがとんでもなく面白かったです。
面白いわ可愛いわ、何をやっても面白いし可愛いのだからもう失敗が存在しない素晴らしいイベントでした。
でもしっかりと歌い上げた「キミでよかった」がめっちゃくちゃ良かったですよ!!!
もーーーーーーーぉぉぉぉぉーーーーーーー、いちだーすのおんがくたい超好きですうううううううううう。
6月にワンマン&アルバムという事でとても楽しみです。
いちだーすのライブには今後参加していきますよ!
今回久しぶりに辺見さんがとても楽しそうにギターを弾いてるところを見れて嬉しかった。これは必ず再び見に行きたいのです。
今回のイベントで桜咲さんの印象が一変しました。
それまでの印象は、小さく可愛らしい女性だったので、辺見さとしさんという変なおじさんに振り回されていないだろうか! と非常に余計な何様のつもりなのか無駄に心配していたのですが、なんかもうお二人の組み合わせにはとても納得致しました。
桜咲さんも振り回す側の方でした! あんしん!!!
辺見さんの悪ふざけとカッコよさにとても良く合う大らかさと可愛らしさだった。
今回のイベントでは途中から桜咲さんの背後にジャイアンが浮かんでた。とても可愛かった。
いちだーすの演奏後からは常に笑いっぱなしでしたね。
客席からステージに向かって声を掛ける、というのを僕は苦手としていたのですが、桜咲さんのイベントの場合だとこれは有効なんだなーと思った。
もう、そうなるしかない空間だった。すげぇなこの人はー。とても可愛かった。
んで。
終演後に辺見さんとお話できて嬉しかったです。
話す機会があったらいいな! とは思っていたものの期待はせずに居たのですが、物販に直接辺見さんが居たので話せた!
過去に何度もライブ見に行ったけど会話できたのは今回が初めてですよ!!
昔の僕は根性が無かったので話し掛けられませんでしたが、歳を取ったら根性がマシになりました。
S.R.O.D.の時にライブ見に行ってましたと伝えると、渋谷GUILTYでのliveの話題になって「Pの火」行きましたって言ったら、ブログ見たって仰られるれられる。
ぶっちゃけ申して非常に緊張していたので会話の内容をあまり覚えていないのですけれど! ブログ見たと言われさらにテンパったーー。
多分この日記なのでしょうか?
http://17live.seesaa.net/article/107298514.html
この時の文章が根性なし全開で、今見返しても非常に情けない内容なのですがーー、もしもそれがご本人に届いていたのなら、嬉しい、ですし、死にたい、ですね!!
実際のところがどうなのかは分かりません!
この話題の際に握手して頂いたのですが、テンパりすぎて全く覚えていません!
その後CD購入者へのサイン会に並びます。
これまで私は誰かにサインを書いてもらうことがありませんでした。
サインの入ったCDやらグッズを購入した事はあっても、その場でサインを書いて貰うことは初だったのですよ!
そしたらなんですか! ワタクシの名前も入れて頂けるとかなんとかですか!
え、なに、自分の名前?なにそれ、本名? え、え?
とか物凄い狼狽えました。
こ、これは本名を入れて貰うべきなのか、それとも別なハンドル的なものの方がいいのかどうか!
本名でもハンドルでもどっちでもすごい違和感を覚えてしまうのはこういった事に慣れていないからなのかーーー。
終演まで悩んでいたのですが、イベントがあまりにも面白かったことで僕のテンションは上がっていて、これはもうP名でいいなと思い、P付きの名前を書いてもらいました。
アイドルマスターと全く関係が無いイベントなのですけれど、こういう場合のルールやら常識などが私にはさっぱり分からなかったー、のだけれど楽しかったからもうなんでもいいやーーー、と思ってしまった。
用紙にその名前を記入した後にだいぶ後悔したのですが、消しゴムは無かったんだ………!
んで、サイン書いてもらう際に会話できる時間が少々ございまして。
というかこういうイベントに参加した経験がないので、こういうのはどこまで書いていいのか分からないですね!
会話の内容とか書いていいの? お恥ずかしいので書けないけれど!!
というか僕は、何か伝えたい事があって、且つ緊張していると全く会話をできませんね!!!
白坂小梅さんのカバー曲にメトロポリタン美術館をリクエストしましたよ! ということを話しつつ、以前から辺見さんのファンだったのでびっくりしました、的な事を伝えたのですよ。
そしたら桜咲さんが大きなリアクションしつつ「ブログ見た」と仰りまして、なんかもうすごいテンパった。
なんなの! なんなのこれ、というか俺!!
心当たりがあるとしたらこの日記くらい。
http://17live.seesaa.net/article/367967450.html
なんなの! 僅かな会話でコレが出てくるものなの!?
いやしかし勘違いの可能性も大きいですよ! 怖い! ブログ怖い! 無駄に長いことブログ書いてて良かった! 過去の俺は偉かったーーーー。こわい!
あぁ……。全く予想していなかったリアクションを、辺見さん&桜咲さんのお二人から連続で頂きまして非常にテンパりました。
テンパりすぎて、桜咲さんとその後にどんな会話したのか全然覚えていません。
ハイタッチも混乱したままだったので何も覚えていません。
最後に楽しかったとちゃんと伝えられたのは偉いです、混乱した俺。
そんな感じですっげー楽しかったです。
ライブハウスに行くことに慣れて、ライブ後の余韻が年々減ってきた現在の私ですが、ライブ後の高揚感と幸せな気持ち、みなぎる活力をものすごく感じられました。
心にガソリンが満タンです! 元気!!
いちだーすのおんがくたい、とてもいいです。
こちらで音楽いっぱい聴けるのでおすすめですよ。
http://ichi-dars.com/
星空ラプソディー超好きだぜ!!
今回のライブで キミでよかったも更に好きになったぜ!!
今回発売されたミニアルバムはまだ聴けていないのですけれど、イベントの最後にやった「また会おう」すごい良かったです!
あぁ、楽しかった。
現在午前の3時40分なのですけれど全く眠気来ず!
レッドブル飲んだ影響ですか! ドリンクチケットに100円追加してレッドブルウォッカ!
そういえば恵比寿のギルティではドリンクチケットがピックだったような記憶がふと蘇った!
楽しかったーーーーー。