2011年05月09日

アイマスクエストが面白すぎる



アイマスクエストが面白すぎてヤバイです、マズイです、タマラナイです。
本当に面白いやっばいやっばい。
最新話が投稿される度に同じこと言ってますけど仕方ない、毎回ヤバイ程に面白いのです。

切実に申し上げたい。
今からでもいいのでアイマスクエストを見始めると幸せですよ、と!!
まぁゴールデンウィークが終わった直後に言うのはアレな気がしますけれど!!
いやいや、俺は常に言ってますからね!
いつからでも良いのでアイマスクエストを見ろォ!

んで、ネタバレ感想を続きから!

続きを読む
posted by つし at 03:29| Comment(2) | 動画紹介2011.01〜 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2011年04月28日

バトルドームの魅力を考えてみた



稀代の病人、爽快Pによる誰得バトルドームランキング。
誰得が、いつしか皆得に代わり、今期で遂に10回目のランキングとなりました。
残念ながら、爽快Pによるバトルドームランキングの制作は今回で終了との事です。
今まで本当に本当に! おつかれさまでした&ありがとうございましたぁぁぁぁ!!


爽快Pが最初にバトルドーム動画を纏めたものを投稿したのが2008年11月。
ランキングではなく、全作品を紹介するカタログという扱いでした。



この時点での作品数は、16作!
正に誰得の極みですね!!
それから約2年半ですか。
現在「バトルドーム」でタグ検索すると、1500以上の動画がヒットします。
すごい。
ただ一言、すごい。

今回、爽快Pによるバトルドームランキングが終了というのは、一つの大きな区切りになると思います。
ということで、自分なりに考えるバトルドームの魅力なんかを書いてみますよ!

続きを読む
posted by つし at 22:23| Comment(0) | 動画紹介2011.01〜 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2011年04月25日

天空を翔ける!



アイマスクエストぉ!
私がブログやらその他諸々を放置している間に、マスクエも100話を突破致しました。
100話ってすごい、本当にすごい。
これだけ長い間、僕達を楽しませてくれるアイマスクエストという物語が大好きでございますよ!

今回も101話も凄まじいことになりました。
アイマスクエストは本当に、本当に油断が出来ない。

さぁ、折りたたんだ先で感想を書いていきますよ!


続きを読む
posted by つし at 01:49| Comment(0) | 動画紹介2011.01〜 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2011年03月06日

マスクエが異常



異常です。
明らかにおかしい。洒落にならん。
最上級の異常事態。

どうなってるんですか、アイマスクエスト。

続きを読む
posted by つし at 22:13| Comment(0) | 動画紹介2011.01〜 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2011年02月20日

アイマスクエストを見ていると時間の流れが、おかしい



はぁはぁはぁはぁはぁはぁはぁぁぁぁああああっ!!
アイマスクエスト、八章の二本目、来たよっ!

動画時間が22分24秒。
どう考えても、長い。
それなのに時間を忘れてしまうのは、それだけ物語に引き込まれているからです。
毎回、物語に夢中になって、それ以外の事は頭から外されるよ!
それでいて、何処かで話が区切られて、次話に持ち越されるというのが、とても歯がゆい!
ずっとアイマスクエストを見ていたいよおおおおお!!!
ほっんと、最高に面白いエンターテイメントだぜぇー!

いやーん、もおーん。今回も凄かった!
まずは何よりも、動画のサムネイルが最高ですよね。
はぁはぁはぁhぁ!
伊織さん、輝いているぜ!!

さ、いつも通りに折りたたんだ先で感想を書いていきますよ!

続きを読む
posted by つし at 22:17| Comment(0) | 動画紹介2011.01〜 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2011年02月01日

アイマスクエストは、おかしい。



来たよ、アイマスクエスト。
ついこの間、マーニャ編のランキングが投稿されたと思ったら、なんかもう来てた、アイマスクエスト。




ずおおおおおおおおおおお、おんあらああああああああああああああああ!!!!!!!

おい!!!
ちょっとぉお!!
なに? もう、なんなの?!
おかしいよ、アイマスクエストおおおおおおおおおおお!!!!!!

すごく久しぶりのアイマスクエスト感想をブログに書きます。
ネタバレになりますので、最新話までをご覧になっていない方は注意してくださいませ。

続きを読む
posted by つし at 05:28| Comment(0) | 動画紹介2011.01〜 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2011年01月31日

おしり合作!



おしり!

貴音の誕生祭動画、完全に見逃してました!
すっごいよ、この動画!!
何から何までハイレベル!
ハイレベルなクレイジー!!
ちょっと大好きすぎるよ、この空気ィ!

もうねぇ、おかしいですよ、この合作。
貴音のカッコよさと面妖さが凝縮された12分半です。
全ての音源をニット帽Pが手掛けているので、メドレーとしてすっごいカッコイイんですよ。
作業用BGMにぴったりです。
このカッコイイ音源をバックに面妖としか言いようのない貴音が跋扈する様子が、もう……。
最高。

合作の参加面子が凄いよ!
それぞれの持ち味を最大限に活かした結果、とても名状しがたい合作になりました。
最高。
いやー、一発で引き込まれました。
カオスもクールも、どちらでも最高に輝いている貴音さんの未来がすごく楽しみになりました。
アイマス2が発売されて、更なる活躍が一体どんな方向になることやら!!
なんでもイケル、無敵アイドルの春香さんに対抗できる存在になるかもしれねぇ。
そう強く思いましたね。

あー、面白かったぁぁぁぁ!
すごい動画なので、細かいことは気にせず視聴するといいですよ! マジでぇ!
posted by つし at 00:44| Comment(0) | 動画紹介2011.01〜 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2011年01月07日

ぷよm@sがヤバイ



ニコニコ動画×アイドルマスター×ぷよぷよ。
イコール、ぷよm@s。
これはねぇ、ちょっとねぇ、面白すぎるのではないですかねぇぇぇ?
ヤバーイです。
毎回展開がヤバーイんです。

さて、どうやってヤバさを説明しましょうか。
ぷよm@sを見ている方なら、ぷよm@sがヤバイという点に何の反論も無い事でしょう。
ぷよm@sを見てない方に向けて、どう説明したらいいんですかね!

面白いのですよ! ぷよm@s!
題材である「ぷよぷよ」での対戦が熱くて面白い。
対戦中の心理描写と、それに直結して左右される展開が只管に熱い。
対戦後は、観戦していたキャラクター含めて全員の心や立ち位置が変動していって、新たな心理を生み出します。
その思惑の行く末が面白い。
ふむふむ、こいつはこう考えているんだろうな。
という事は、これからどう動くんだろう?
とか考えていると、とんでもない引きで動画が終了するという。
そんなこんなで24話ですよ。
この、最新作の24話がまた凄まじかったああああああああああ!!!!!

ぷよms@知らない人向けに何か書こうとか思いましたけど、どう考えても同じ事しか言えませんでした!!
過去に私がぷよm@sを初めて見た際の感想が有りますので、ぷよm@s知らない人向けの感想はそちらを見て頂ければなぁ、と思います!
2009年11月7日:http://17live.seesaa.net/article/132219962.html

その時の最新話がpart14でした。
あれから長い時間が経ちました。
しかしそれでも、その時に感じたままの面白さが持続、いや、更に加速してるんじゃないかと。
ほっんと恐ろしい。ヤバイわ。

そんな感じで、今回の感想を折り畳んだ先でガーっと書いていきますよ!!

続きを読む
posted by つし at 19:31| Comment(0) | 動画紹介2011.01〜 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2011年01月04日

病気動画に解説をシュゥゥゥーッ!!

みてれぅチャンネルを開いてみると、一番最新の動画に見慣れたサムネが配置されていて衝撃を受けた。



ばwwwかwwwじゃwwwwないのおおおおおおwwwwwww

バトルドーム側の人間としましては、タイトルだけで敗北です。
この発想は無かった。

しかしこの動画はタイトルオチではありませんでした!
中身が神懸っていて、もう笑いすぎた。
しかしどう考えても、こんなものはバトルドーマーにしか伝わりません。
ということで私なりの解説をブログにシュゥゥゥーッ!したいと思います。

とりあえず、素材の説明が必要ですね。



致命的な病人である けつばんPによる動画です。
そのあまりの病気っぷりは佃煮病と名付けられました。
詳しい解説はニコニコ大百科が分かりやすいです。
要は、ルイズコピペの改変です。

で。
その病気素材を題材にした病気動画が今回の「佃煮病患者プロデューサー」ですね。
動画のネタを解説しますので、一応折り畳んでおきます。

続きを読む
posted by つし at 12:36| Comment(4) | 動画紹介2011.01〜 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
×

この広告は90日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。