2010年12月16日

うみねこEP7やった。ので感想

うみねこのく頃に散
EP7を読み終えました。

PS3版のうみねこが発売するにいたって、ようやくEP7をプレイですよ。
PS3版でうみねこ人口が増えるといいなぁ。
2週間後にはうみねこの最終話が解禁です。
これを期に原作をプレイされる方が増えると更に嬉し。
そして黄金夢想曲をみんなやろうぜ。

さておき。
感想を書いていきますので、折り畳んだ先へ以降します。
ネタバレになりますので、EP7までを読み終えていない方はお気をつけて!
ていうか、今更感バリバリ。
致し方なし。


続きを読む
posted by つし at 23:47| Comment(0) | うみねこのなく頃に | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2010年11月21日

うみねこ黄金夢想曲が楽しみすぎて

うみねこのく頃にィー!!!
黄金夢想曲ですよ、黄金夢想!!
http://07th-expansion.net/ogon/Main.htm

やばいーです。
これはすごーく、やばーいです。
うみねこが対戦格闘ゲームになってしまいました。
ひぐらしの時にはデイブレイクという対戦物が作られましたが、うみねこでは完全に対戦格闘ですよ、ヤッベー!

超楽しみです、超楽しそうです!
もうね、うみねこ大好きすぎるので、すごくテンションの上がるニュースでした。
うみねこが対戦格闘とか、ピッタリにも程があるぜぇ!

通信対戦も可能との事で、これは頑張るしかないだろうと思いました。
同じゲームで遊ぶことの無くなった友達とも、久しぶりに遊べそうな気がしますね!
もうみんなうみねこやればいいと思うよ!
12月にPS3でうみねこが出て、そこまでの内容が『黄金夢想曲』だと思います。
正に打って付けのタイミング!
うみねこ自体の完結と共に、新たな展開が!!!
いやー、もぉー、今後にもまだまだ期待できるって素敵ですね!!
今回の黄金夢想曲も、きっとこれから発展していくのだと思います。根拠はないですけど。
いずれ家庭用でも出たりしませんかね!
キャラを大幅に追加したりして!
ひぐらしデイブレイクにも“改”が出たように、もっともっと発展するといいな! いいな!!

現段階では、発表があっただけなので、詳細は出ていません。
ならば今の内に色々妄想するしかないね!!
ということで妄想しまくりです。とても楽しいです。
色々な夢がひろがりんぐですよ!

ネタバレな妄想もありますので、以下は折り畳んだ先で展開していきましょう。
つか、黄金夢想のニュースは2chのまとめブログで初めて知ったのですが、そこでEP7のネタバレっぽいSSを見てしまった。
すげぇテンション下がった!
僕がうっかりしすぎていたのが悪い&EP7をやってないのが悪いんですけどおおおおお!
ドチクショウううううううう!

さておき。

続きを読む
posted by つし at 13:39| Comment(0) | うみねこのなく頃に | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2010年09月14日

うみねこのなく頃に PS3

『うみねこのく頃に』がPS3でゲーム化決定、との事で。

http://www.alchemist-net.co.jp/new-project/

まーーーー、分かっていた事ですね!
告知サイトが露骨にうみねこでしたので。
でも、描かれているキャラがよく分からなくて、何だろう? と気にはなっていました。
答えとしては、うみねこと、もう一つ別なゲームを同時に宣伝した、ということでした。
まぁ、いいんじゃないスかね?

さぁ、うみねこです。
うみねこEP1の時には「こんなグロいゲームを家庭用で出せる訳がないじゃん」みたいな発言を竜さんが言ってたような記憶があるのですが、出ますね、遂に。
というか、アニメ化できたんだから、そりゃゲーム化もするよね!!

さぁ、うみねこが家庭用ゲーム化です。
とても。
とても、良いと思います!
自分の主観ではアニメが非常にアレで、ひぐらしのゲーム化も非常にアレだった、と思っています。
ひぐらしという前例があって、今回のうみねこですよ。
ひぐらしの頃に不評(自分の中では)だった部分を非常に意識していらっしゃるな、と強く感じました。
まず、原作BGM使用。サイコー。
キャラデザにも、原作うみねこからお馴染みの江草天仁さんを起用することで、原作大好きな方々からも文句無しですね!
というか、普通に絵が素敵でとても良いと思います。
アニメの時も、絵は素敵でしたしね!
あとは、ひぐらしの時みたいに無駄にゲームっぽくなっていなければ完璧です。
つーか、ひぐらしと違ってうみねこはシナリオ分岐とかする余地が無いと思うので、たぶん原作そのままの移植になるんじゃないかなぁとか思います。
なんというか、原作から絵を変えて、ボイスを付ければ、それだけで十分に魅力的なゲームになるのではないでしょうか。原作大好きな人間からすれば、ですが。

PS3ということで、僕は買えませんが楽しみにしております。
これでうみねこの話ができる人が増えればいいな!
発売タイミングも完璧ですよね。
12月中旬に家庭用うみねこが発売して、その2週間後には原作うみねこのEP8が解禁。
EP1からEP4を家庭用でやった人が、そのまま原作に入ってこれるという。
ステキ。

でも、間違いなく『うみねこのなく頃に散』の家庭用も出る訳で。
それを待つ、という人も多いんだろうなぁ。
原作やればいいのになぁ。うむむー。
まぁ他人の事なんて知ったことでは御座いません!!

でも、原作うみねこの、竜さんの描くキャラの表情はとても良いのですよ!
今日発表になった映像でベアトリーチェの顔グラがいくつか出てきましたが、……なぁ?
やっぱ原作の絵がとても大好きです。
なので、今回の家庭用版をやった後に、原作に触れる人が増えたらいいなぁと思っております。


そんな感じで!!
原作うみねこの最新EPを未だやっていない僕がグダっと書いてみた。
楽しみです。


ああ、同時に発表されたもう一つのゲームについて書くことを忘れていた。

『ぎゃる☆がん』

また露骨なギャルゲーが出てきたな! と思ったら頭がおかしかった!
シューティングゲームと告げられたときに、不覚にも噴いた。畜生。
3Dのギャルゲという事で、最早お馴染みとなった感のあるアイマスっぽいダンス&歌。
アイマス2が発表された今、ああいうジャンルの映像を出されましても、しょぼさしか感じませんよ!!!
まぁ、良いんじゃないですかね?!
バカですし! あのゲーム! 間違いなく!!
なんだよ、東京ゲームショーでの出展内容!
水着のお姉さんを水鉄砲で撃つとか、頭おかしいよこの会社!!
でも、うみねこの方のプロモーション、煉獄の七姉妹の写真をガンガンに撮れ! というのにはムムムっときた。写真は撮らないまでも、見てみたいと思った。悔しい。
山羊の皆さんも居るようです。しかしあまりにもやっつけ臭が……。
もっとちゃんとしてそうだったら実物を見てみたかったなぁ。

そんな感じで!!!!
posted by つし at 19:09| Comment(0) | うみねこのなく頃に | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2010年05月15日

うみねこノート:5

うみねこのく頃に。

少し前からようやくプレイする気になりまして、EP5までを読み終えました。
これでうみねこEP1から5をそれぞれ2周したことになりました。
うーむ……。
もう1周しなきゃ駄目な香りがプンプンです。

という事で、物凄く久しぶりのうみねこノート。
現段階での私の考えやら何やらを、バーっと書いていきます。
既にEP6が解禁されてから5ヶ月が経過しているというのに、私は今更に謎の考察ですよ!!
しかし私の脳みそレベルで考察という言葉を使うのはあまりにも恥ずかしいので、別な言葉が欲しいところです。
そもそもこのノートというかメモを書く理由は、こういうやり方でないと自分の頭の中を整理できないので、その為に書くのですよ。
という事で支離滅裂の順序不同でやっていきますよ!!

EP5までのネタバレ注意です!
そして既にEP6までを終えている人は、私の考えを見て存分に「ぷーくすくす」するがいいさ!!!



※今回のメモを書き終えた後に追記。
死ぬ程長くなりました。
しかも、自分の考えを纏めてからメモを書くのではなく、書きながら思考をしているので、まとまりが全くありません!
超!読みづらいです!!
さらに、メモ帳を上に下に行ったり来たりで書き直し・書き足しをしているので、心底読みづらいです。
そして、根拠の無い想像を人様の目に付くブログに書き記すのは、勇気ガイル。

それでもこのメモを読むというのならば、時間を無駄にする覚悟でどうぞ!
あと、この内容に関してのリアクションは無しでお願いします。
どんなリアクションでも、ネタバレになってしまうので!!

そんな感じで!!


続きを読む
posted by つし at 15:26| Comment(0) | うみねこのなく頃に | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2010年01月17日

久々うみねこノート:4

うみねこのく頃に。

EP6解禁から相当の時間が経過したというのに、未だに手を付けないというのは如何なものか。
本来ならば即行でプレイ開始するくらいなのですがぁー。
やっぱ自分なりの解を出してからプレイしたい。
という事で放置になってました。
だったら早くに過去のエピソードをやれや、という話なのですがぁ。
知能ゼロの私なので、自分なりの答えを出せるかどうかに全く自信が無いッ!
というのが理由なんだか違うんだか。
とにかく過去のエピソードがEP3までで止まっておりました。
まぁアニメが云々とかも理由になっているような気もしますが、それはさておくべき。

つーことで、EP4やってきましたよ。
まだ本編が終わったところなのですが、とりあえず書く。
とりあえずは軽めに、思った事だけを、書く。

いつも通りに一旦折り畳みます。
折り畳んだ先には、EP5までを読み終えている視点での文章になりますので、EP5までを読み終えていない方は続きを読みませんよう。

続きを読む
posted by つし at 15:06| Comment(0) | うみねこのなく頃に | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2009年12月23日

うみねこの色々。漫画とか。

うみねこのく頃に。
漫画版のEP1とEP2のコミックスが昨日発売でしたね。
とりあえず、EP1の最終巻である4巻の分厚さがとんでもなかった。
ひぐらしの漫画版は2巻で終了だったりしたけど、うみねこはページ数が十分にあって満足で御座いました。

多分ネタバレな感想が含まれるだろうから、一応折り畳もうか。



 続きを読む
posted by つし at 19:34| Comment(0) | うみねこのなく頃に | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2009年10月14日

黄金卿に招かれない

うみねこのく頃に

楽しい話題と、楽しくない話題。
どっちから先に書いていこうか。

楽しくない方から書こう。
楽しくないうみねこ、イコールうみねこアニメですね!!!!

いや、別に楽しくない訳じゃないですよ?! 多分。
でも、もう、いいよね!
先週の内容がああだったのですから。
良いとか悪いとかじゃないのですよ。
もう僕は、あれを見れないのです。
見るけど。


なんと言えばいいんだろうか。

うみねこアニメに愛を感じない。
だから、もうヤー、なの!!

アニメのスタッフに、実際に愛があるかどうか何て分かりません。
悪魔の証明よろしく、スタッフが「愛をこめて作ってます!」とでも宣言すれば証明できる?
証明するもんでもないしなぁ。

愛がある、愛がない、なんて証明できません。
しかし、僕はもう、アニメには愛がないと断定してしまいました。
なので、どんな言葉があろうとも、最早それに対して聴く耳を持ちません。
さよなら! うみねこアニメ!!



拍手が無いのはすごく駄目だと思うけど、まぁ尺の都合もあるし仕方なかったのでしょう。
でも、妻の額に手のひらを当てるところを、前髪の上から当てるってどういうことなの…。
え? 夫の体温を感じて安らいでいるんでしょう?
なのに前髪の上からってなんだよおおおおおおおおおおおおおお!!

さよなら!! うみねこアニメッ!!!




以下はネタバレな云々を。

続きを読む
posted by つし at 02:00| Comment(12) | うみねこのなく頃に | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2009年10月03日

うみねこアニメと人気投票と

うみねこのなく頃に。
有志主催による人気投票が10月3日からスタートしました!
今回は人気投票無しかとも危ぶまれましたが、無事にスタートして何よりで御座います。
僕は、今までの人気投票には参加していなかったのですが今回は参加するよ!
何故なら前回の人気投票のときの結果が悔しかったからです!
あのキャラが1位じゃないと駄目なんだぁぁぁぁぁああああ!!

と。

なので今回は参加するつもりでした!
有志主催になった事により、今までの人気投票に必要だった何かしらへの登録が無くなっており、気軽に参加出来て良いですよ。
投票システムも、一日に一回という非常にシンプルなもので良い。

てことでうみねこEP5まで終えてる人は参加しましょう。
リンク先はネタバレ注意です。
http://umineko.locker.jp/vote/


そんな感じで、今回の人気投票に関する事とか、今週分のアニメ感想などを折り畳んだ先で書いていきますよ。
うみねこEP5まで終えてる人以外は進入禁止だぜ!!


続きを読む
posted by つし at 18:57| Comment(0) | うみねこのなく頃に | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2009年09月27日

うみねこアニメには感動した

うみねこのなく頃に。
の、アニメの方。

何だかんだで毎週感想書いてたのですが、先週分のは書くタイミングを逃していました。
毎週毎週、うだうだと不満と諦めの入り混じった感想を書いてきました。
しかし先週のうみねこアニメは、何一つ文句の無い出来でした。
文句が無いどころか、原作に無かった要素を加えてきた事により全米がスタンディングオベーション。

具体的に何が良かったか。
それはとてもじゃないですが口に出して言えませんね!!



(*'-').oO( おっぱい )



さておき。
大した感想は毎度書いていないのですが、一応は折り畳んだ先で書きましょう。

続きを読む
posted by つし at 12:21| Comment(0) | うみねこのなく頃に | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2009年09月17日

ガンガンいこうぜ!

うみねこアニメ。
何だかんだでほぼ毎週うみねこアニメの感想書いてるな俺は!
仕方ないじゃない、このブログは僕が好きなものについて好き勝手に書くところなんですから!
うみねこ大好きなので!
ニコマスでもそうなんだけど、周りにこれらの話題を話せる相手が居ないから日記に書くしかないのです。恐縮です。

さておーき!
うみねこアニメがEP3に突入致しました。
はぁはぁはぁはぁ、もう何か色々な意味ではぁはぁですよ。
相変わらずのペース配分ですが、今回に限ってはもっともっとすっ飛ばしてしまえ! と思た!
EP3には素敵なシーンが山盛りですからね!
序盤にも美味しいシーンはありますが、それらをカットする事でその後のシーンに尺を回してくれるのなら万々歳ですよ!
ガンガンいこうぜよ!


しっかしアレですね。
OPに色々なのがアレされましたね。
うん…、まぁ…、いいんじゃないですかね!


そんな感じでネタバレ感想の方へ参りましょう。
うみねこEP5までのネタバレ有りで書いていきますのでご注意を!


続きを読む
posted by つし at 22:47| Comment(0) | うみねこのなく頃に | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
×

この広告は90日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。