『うみねこの
なく頃に』がPS3でゲーム化決定、との事で。
http://www.alchemist-net.co.jp/new-project/まーーーー、分かっていた事ですね!
告知サイトが露骨にうみねこでしたので。
でも、描かれているキャラがよく分からなくて、何だろう? と気にはなっていました。
答えとしては、うみねこと、もう一つ別なゲームを同時に宣伝した、ということでした。
まぁ、いいんじゃないスかね?
さぁ、うみねこです。
うみねこEP1の時には「こんなグロいゲームを家庭用で出せる訳がないじゃん」みたいな発言を竜さんが言ってたような記憶があるのですが、出ますね、遂に。
というか、アニメ化できたんだから、そりゃゲーム化もするよね!!
さぁ、うみねこが家庭用ゲーム化です。
とても。
とても、良いと思います!
自分の主観ではアニメが非常にアレで、ひぐらしのゲーム化も非常にアレだった、と思っています。
ひぐらしという前例があって、今回のうみねこですよ。
ひぐらしの頃に不評(自分の中では)だった部分を非常に意識していらっしゃるな、と強く感じました。
まず、原作BGM使用。サイコー。
キャラデザにも、原作うみねこからお馴染みの江草天仁さんを起用することで、原作大好きな方々からも文句無しですね!
というか、普通に絵が素敵でとても良いと思います。
アニメの時も、絵は素敵でしたしね!
あとは、ひぐらしの時みたいに無駄にゲームっぽくなっていなければ完璧です。
つーか、ひぐらしと違ってうみねこはシナリオ分岐とかする余地が無いと思うので、たぶん原作そのままの移植になるんじゃないかなぁとか思います。
なんというか、原作から絵を変えて、ボイスを付ければ、それだけで十分に魅力的なゲームになるのではないでしょうか。原作大好きな人間からすれば、ですが。
PS3ということで、僕は買えませんが楽しみにしております。
これでうみねこの話ができる人が増えればいいな!
発売タイミングも完璧ですよね。
12月中旬に家庭用うみねこが発売して、その2週間後には原作うみねこのEP8が解禁。
EP1からEP4を家庭用でやった人が、そのまま原作に入ってこれるという。
ステキ。
でも、間違いなく『うみねこのなく頃に散』の家庭用も出る訳で。
それを待つ、という人も多いんだろうなぁ。
原作やればいいのになぁ。うむむー。
まぁ他人の事なんて知ったことでは御座いません!!
でも、原作うみねこの、竜さんの描くキャラの表情はとても良いのですよ!
今日発表になった映像でベアトリーチェの顔グラがいくつか出てきましたが、……なぁ?
やっぱ原作の絵がとても大好きです。
なので、今回の家庭用版をやった後に、原作に触れる人が増えたらいいなぁと思っております。
そんな感じで!!
原作うみねこの最新EPを未だやっていない僕がグダっと書いてみた。
楽しみです。
ああ、同時に発表されたもう一つのゲームについて書くことを忘れていた。
『ぎゃる☆がん』
また露骨なギャルゲーが出てきたな! と思ったら頭がおかしかった!
シューティングゲームと告げられたときに、不覚にも噴いた。畜生。
3Dのギャルゲという事で、最早お馴染みとなった感のあるアイマスっぽいダンス&歌。
アイマス2が発表された今、ああいうジャンルの映像を出されましても、しょぼさしか感じませんよ!!!
まぁ、良いんじゃないですかね?!
バカですし! あのゲーム! 間違いなく!!
なんだよ、東京ゲームショーでの出展内容!
水着のお姉さんを水鉄砲で撃つとか、頭おかしいよこの会社!!
でも、うみねこの方のプロモーション、煉獄の七姉妹の写真をガンガンに撮れ! というのにはムムムっときた。写真は撮らないまでも、見てみたいと思った。悔しい。
山羊の皆さんも居るようです。しかしあまりにもやっつけ臭が……。
もっとちゃんとしてそうだったら実物を見てみたかったなぁ。
そんな感じで!!!!