2009年03月02日

朝だ

グッドモーニング朝。

一日の朝に帰宅して、グッタリと寝て、足が攣って目が覚めた。
すぐに親指を捻ろうと身体を動かそうとしたのですが、身体が全然動きません。
全身に血が通っていないような感じ。
寝るときは常に横向きで寝ているのですが、その時は仰向けで、もしかしたら寝返りを全くうたないままでいたのかもしれません。

起きたのが20時くらいだったのかなぁ。
起き上がってからも身体はだるいままで、明日が休みじゃない事に大きなしんどさを感じます。
こんな時間に起きたんじゃ眠れないだろうし、明日がシンドイヨーーー。

で、現在は月曜の朝な訳ですが、体調は概ね平常時に戻った感じです。
ただ、スゴクネムイデスガ。
どっちにしろ月曜日がしんどいぜ。



そんな感じでーーー。
全国大会お疲れさまでしたぁぁぁぁ。
僕の結果は1回戦敗退とションボリな結果でした。
まぁ結果が全てだ。
悔しいは悔しいですが、悔しいと口に出せる程の力が足りなかった感じ。
ただただ口から息を漏らすのみ。
ため息なんてつけないぜ。

別に落ち込んでる訳でもないのですがぁ。
今はまだ身体がだるい。
早く帰って寝たい。
まだ家を出てすらも居ない内からこんなですよ!!


それにしても楽しい日でした。
1次会2次会と大いに楽しめました。
調子に乗りすぎて2次会の後半は死んでましたが。
体調が悪くなると一気にテンションが下がるのが俺。
今回も色々な方のお世話になり、迷惑を掛けた気がします。

当日の日記はまた後ほど!
俺の言う「後ほど」って本当に信用ならねーな!!
でもまぁ28日の事は書ける事が山ほどあるから大丈夫でしょう! きっと!!

とりあえず今日を乗り切ろう。




あぁ・・・。眠い、帰りたい。
posted by つし at 07:02| Comment(9) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2009年03月04日

超日記

はいどうもこんばんわ!

書きたい事が多くて困る。
未だに全国大会当日の事を書いていない!
そして今回も書く気無しッ!!!
後回しにすると中々書けなくなるのうううう。

とりあえず、書きたい事を日記に書いていきましょう。


3月4日はYUKIのニューシングル発売日。
てことでタワレコで買って来ました。
今回もCDを買うまで曲を聴く機会が無かったのですが、CD購入後に店を出ようとしたときに店内に流れているのに気がついたら、しばらく立ち止まって聴いてしまいました。
ちょっと聴いただけで分かる。いい曲だ。そして俺はやっぱこの人の歌が好きだ。
毎回CDを買う度に再確認するんだよなぁ、好きな事を。

epic、というかsonyの売り方にテンションが下がってしまうのです。
いや、別にいいんですけどね!
どんな展開の仕方だろうが、曲が売れないとCDが出ないのですから!!
CDがリリースされるという事はどんなにありがたい事か!!!
配信限定の曲がCDに入ったら絶対に買ってしまいますしィ。
どうせCDに入れるんなら最初から配信限定ってやるなよォ!!!
されないよりはされる方がいい。そんなの分かってる!
だからテンション下がるのさ!!!

話がずれた。
こんな感じで、4thアルバムのwave以降はYUKIに対してのテンションが中々上がらないのです。
いつからか、liveチケットを取る挑戦もしなくなりましたし。
でもやっぱ曲を聴くたびに好きだと自覚する。
こんなにこの人の音楽が好きなのに、なんでテンションが上がらなくなるのか。
うー、お金儲けは嫌いだ。
でも売れなくなったらCDが出なくなる。困る。
だから仕方がない。
でもテンションが上がらない。
うがー。


今回のシングル、ランデヴーもミス・イエスタデイも良い曲です。
これは前回のシングルから11ヶ月ぶりのリリースだったんですね。
4thアルバム以降に出たシングルも貯まってますし、アルバムも遠くない事でしょう。
・・・あれ?
アルバム後にCD4枚出てるんだから、曲がかなりあるはずと思ったら、シングルに収録されてる曲って、カップリング含めて6曲じゃねェか!!
うわー、しょっぺぇー!
もうね、これがテンション下がる理由ですよね。
1st、2ndの頃はアルバムに収録されないでシングルにしか入ってない曲で超いい曲とかあったのに、今はそれが無いもんなぁぁぁ。

まぁ、なんでもいいのですけれど・・・。


そういえば渋谷のタワレコには、入り口近くにYUKIのコーナーが出来ていて、そこにROBO+Sのアルバムも置いてあって感動した。
いいね! どんどんやってくれ!!
まずは認知されない事にはCDは売れないんです!
そういえばROBO+Sも、前回のクアトロワンマンに続いて今月のクアトロワンマンもDVDの撮影が入るそうで!
わっしょーーーい! これは嬉しい!
まぁ僕はDVDを全く見ない人間なので、前回のliveDVDも全然見てないんですけどね!!
でも買うよ! 絶対!
今日買ったYUKIのシングルも当然の如くDVD付きを購入ですよ!
見る気配は全く無しッ!
いつか見るだろうと思いきや、恐らく見ないという事は分かっている!
でもDVD付きを買ってしまうのは、人として当然の事なのです!!!

こういうのを見たいのでiPod touchが欲しい。
でもtouchは容量が小さすぎて駄目だ。
その内新しいtouchが出そうな噂が出ているので、それに期待。



あああこんなに長々とCD買った事について日記に書くつもりは無かったのに、気が付いたらコレだよ!
もう2時過ぎたよ!!

カルドの話!
今日からセプト部のストーリーツアーに参戦です。
全部のマップで上を目指すよ! 当然!!

とりあえずチャットを覗いたら、れっつらさんが居たので即入室。
そのまま対戦出来る事になりました。
れっつらさんと対戦するのはサーガ以来な気がするので超ひゃっほい!
気合いを入れてノーム4積みのブックで挑みました。

が、アイテムを全く引かず、そしてシャッターをずっと保持されていたのでノームのレベルを上げられる気配なし!
序盤から速攻で連鎖を築き上げた所為で優勢だぜ。
しっかしアイテムなしはキツイ。
HW嵌めでレベル5通行料を得るものの、連鎖が無くて中々厳しいです。
が、素ダイスでの踏みも有ってリコールで達成。
通行料だけで5000も貰ったら勝てるぜ!!

その後、ノームを2枚に減らしたブックでもう1戦挑みます。
面子にはパン助さんが居ました。
わーい、今日は久しぶりに対戦出来る人が多くて楽しいぜ!

この対戦、僕はさっぱりクリーチャーを引かず、パン助さんは1週目にバンディッドに全力で殴られ非常に厳しい展開。

僕には通行料が入ったりしましたが、上げられるクリーチャーが居ない&土地が少ないでかなりキツイ状態。
ゲーム終盤、地の人がレベル5に上げたバロンを、パン助さんがスワップからの移動侵略で華麗に奪い去っていたのがカッコよかったです。
しかしそれはデコイで奪えるぜ!
デコイを真横に配置完了、あとはテレポかリコールで逆転だぜ!
いやぁパン助さん、わざわざ僕の勝利を準備してくれてすいませんねぇ!

最終ラウンド、最後の手番、僕のドロー!!
間違いなくテレポかリコールを引くだろうと確信して勝利のアイコンを出してドローしたら、全然違うカードでした。
あれぇーーーー。

てことでパン助さん勝利。
やっぱパン助さんつえー。
そしてノームのリストラが決定致しました。

そんな感じでストーリーツアー、今後ともよろしくお願いします!

ああもう寝ないと!!
でもまだまだ日記に書きたい事があるんだよ!!
ニコマスの事がまだ残ってるんだよ!!
そういやアイマスSPの事も結構書きたい事あるよね!!
結局全然アイマスSPやれてないよ!
昨日やっと伊織のストーリーが終わったよ!
貴音は良いキャラだ!
Pも伊織を差し置いて貴音とフラグ立ててるんじゃねーよ!!
しかし貴音は良い。
そして伊織さんの真の魅力は、凛々しさと優しさなんです。

今日はアイマスクエストもupされましたし、本当は色々と感想を書こうとしたんだッ!
でも時間がアレなんだ!!!
ZAKUROさんも見ているアイマスクエスト! みんな見ればいいよ!
そしてZAKUROさんは早くアイマスを買うといいよ!
あと既に見ているかもしれませんが、ZAKUROさんはコレを見るといいよ!!



もう本当にわかむらPは反則すぎる。



つーかもう寝ないと死ぬのでこの辺で失礼しますよ!!!
音楽についてもカルドについてもアイマスについてもまた今度!!!

日記には書きたい事を書くだけなのに、書きたい事が多すぎて困る。
別に書かなくてもいいはずなのに、何なんですかもう!!
誰も読んでる人が居なくても、僕は日記を書くだけなのです!!

そして色々な人が読みたいと思っているであろう全国大会の日記は後回しになる訳ですよ!!!


オヤスミナスヵーーイ!
posted by つし at 02:42| Comment(6) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2009年03月06日

やっつけ日記

水曜夜から絶賛低テンションで営業中!!!

火曜日時の日記のテンションが嘘のようですね!!

些細な事でイラっときて、そのまま今日ですよ!

ネットは広大だ!
スルー出来る事はスルーしないと!

まぁなんでもいいんですけど!!
時間が建てばテンションは回復します。

今日はバイオ5の発売日でした。
イライラしてる時は、何故かお金を使いたくなります。
なので、バイオを買うつもりはあまり無かったのですが、買ってしまえーーーー!
と。

と、思ったんですが、店頭で値段を見たらそんな気が失せた。
たけぇな! 次世代ゲーム!
僕がやるのはcoopのみになりそうなので、評判を確かめてから買うかどうかを決めたいと思います。
考えてるうちに買う気が無くなる、いつものパターンの予感。
やっぱcoopは4人以上でやりたいわぁー。

今週末は久しぶりに箱で遊びたい気がするので、やよいさんよろしくお願いします。
バイオなんかやってる場合じゃないですよ!!

ディスクを読み込まないからL4Dしかやれないのがしんどい。
今日はうっかりバイオ5同梱の箱を買おうかと思ってしまいましたわ。



そんな感じデー。
posted by つし at 01:05| Comment(2) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2009年03月08日

あああああ

本日3月8月はー!
ROBO+S 渋谷クラブクアトロ ワンマンliveの日ですよ!!

開場17時、開演18時。
家を出るのは16時だなー。
とか考えていたら、のんびりし過ぎて16時20分。
まぁこの時間に出たら開場時間を少し過ぎるくらいだし、中に入れるまでは時間かかるだろうし別にいいかぁ、と。

今日はlive後すぐに帰宅するつもりだったので、とくに荷物も無いし、持っていくとしたらDSとipodくらい。
じゃーカバン無しの手ぶらでいいかー。
身軽で行って暴れるぜ!

そんな感じで家を出ました。



電車に乗って、急行に乗り換える駅に着く直前に。
あることに気が付きました。


チケット忘れたーーーー。

ちょっ、おまっ! マジでか!!
うーぎーーやーーー!!

なんという致命的な!


乗り換えようとしていた駅で逆方面の電車に乗り換える羽目になるとは!
こういう時に定期券ていいね! 楽で!

忘れ物をしなければもっと楽でいいね!!!


チケットを忘れたのは初めてかもしれないぜ…。
よりによってこのliveの日に忘れるては……。

チケットを忘れたけど別にいいや、というliveなんて在りませんがッ!!




駅を降りて走って家に向かいます。
身体も危機感を理解したのか、全力で走ってもなんともないぜ!
そんな感じで急いでたら、なんだかテンション上がってきた!!!!!!!!
これがメルさん提唱のドM理論か!



で、家に着いて、チケットipodペットボトルをカバンにつめて40秒で家を出ます。
結局カバン持っていくのかよ!!


そして再び駅へ向かってる最中に疲れてきました!!
なんだって俺はこんな……。


現在、井の頭線の下北沢。
渋谷に到着するのは17時40分くらいか。
なんとか開演前に間に合いそうで良かった。

つかかなり後ろで見る羽目になってしまったのが辛い!

せっかくのワンマンがー!!



まぁいいや!


今日と言う日を楽しみましょう!!
posted by つし at 17:35| Comment(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2009年03月09日

so Rolling!

うーおーらぁー!!
3月8日、ROBO+S 渋谷CLUB QUATRROワンマン!
行ってきたぜオラァー!!!

昼間の日記に書いた通り、チケット忘れですよ。
もうね、どうしてくれようかと。
でも普通に間に合って良かったよ!
中に入ったのが17時50分、何だかんだで丁度いい時間だったかもしれません。
やっぱクアトロは違いますね!
ワクワクしちゃうぜ!
階下のBOOKOFFをたまに利用するのですが、階段を1つ上がっただけで別世界だ。

そんなクアトロワンマン。
超良かったぜ!!!
最高にいい汗かいてきましたっ!
自分の中の悪いものを全て流しきった、自分の中のマイナスが全て消えた。
そんな感じ。
日々の生活を過ごしていると、少しづつ悪いものが溜まって行きます。
僕はそういうものをliveで消せる人間。
でも、ここまでスッキリできるのは稀です。
いやー、本当に良いliveだった。
今日からまた元気に生きていこう。
しばらくの間、楽しく笑って日々を過ごせそうです。


今日のliveがスタートしたのは18時10分くらい?
今ツアーからの新SEでメンバー登場。
そこからインスト曲の転がるロシアンブルー。
これだけでもうテンション上がりまくりんぐ。
アルバム通りの繋ぎでCOME ONへ。
いきなり俺のエンジンが絶好調で御座います。
忘れ物を取りに戻る為に全力奪取をした甲斐があったってもんだぜ!
更にアルバム通りの繋ぎでZERO。
すでに僕の中ではクライマックスな盛り上がりがあああああ!!!
跳ねすぎで、既に汗がヤバイ事に!
いやーーーーーー、最高だな!!!!
ZEROのコーラスが良すぎる。
今日は回りに男性が多かったのですが、男共のコーラスがとてもいい。
勿論僕も声を出しまくりです。
これは気持ちよかったなぁー。
ですが、僕は最初っから飛ばしすぎで、ZEROの最後の方は息切れしてました。
ダセエ。

もうね、登場から既にTAKUYAさんのやる気が漲っているのが伝わってくるのですよ。
それに応えない訳にはいかないだろうさ!
やっぱクアトロは違うわー。


ギターソロからのローリングサンディ ローリングサム流れも本当に良かった。
なんだろうなぁ・・・。ここから何かを、僕は得たいんだと思いました。

そして終盤、ナイトメアリーからの勢いについていけるだけの体力を温存していなかった事を、少し後悔しました。
でもそんな事はどうでもいい!
音が耳に届けば身体なんていくらでも動くのです!!
特にキルミーリルビー。
キルミーリルビーのメロディを聴いたら、どんな時でも高く高く跳んでしまう。
もはや僕の意思なんて関係なく、反応だけで身体が動かせる気がします。

んで、ラストのUK OK?が終わってメンバー退場。
えーーー、早いわーーーーー!!!
まぁアンコールですけどね!!
とか思ってたら、メンバーが退場しきる前からアンコールが始まってて笑った。
勿論全力でアンコールですよ!!

アンコール1曲目はSUPER LOVERS!
近年はちょくちょくこの曲が聴けてとても嬉しいです。
テンション上がる曲だぜーーー。
そこからGUITAR DE POP、ダブルアンコールのジェット気流で〆。
たのしかったあああああああああああああああ。

なんかもう、重力が感じられなかった。
常に跳ねてて、着地してすぐにまた飛んで。
人は飛べるね、うん。確信した。
自分が地上を歩く生き物ではなくなったかの様でした。

終演後、ドリンクチケットの引き換えに並びます。
こんなに気分のいい時はビール以外に有り得ないぜぇ!
とか思ったら、終演後はカルピスソーダかウーロン茶のみとかなんとか。
ばっかやろううううううう!!!!!!
あ、でもあんなにおいしいカルピスソーダは生まれて初めてでした。
量が少なすぎでしたけど。
氷多杉!!
あーでもやっぱあの場でビール飲みたかったぁーん。
帰宅後にシャワー浴びて、ビール飲んだら超おいしかった。
こんなにおいしいビールは無いぜ。



身体を動かしまくってヘトヘトになりましたが、全然余裕ですね。
身体の疲労は「疲れ」にならない。
気力が漲っていれば、身体がどんなに疲労していようが限界なく身体を動かせる。
人間つえー。


今の僕は、ローリングサンディ ローリングサムの歌詞のまま。

必死に呼吸をして 沈むな僕の体
不器用にイライラして 足踏みしてんな

さぁ一回全部壊して 汗を流して
もっかい走り出したら 虹が見えるよ


ほんといい曲だなコレ。
もっかい貼っておこう。
今回はニコ動のを。



歌詞付いてていいね! ここだと小さすぎて見づらいですが!
あとマイナスなコメントが殆ど無くて嬉しかった!

登録タグを見て思い出しましたけど、3月8日はJUDYANDMARYが解散した日なんですよね。
今日のliveで本人も言ってたけど、スイマセン全く意識してませんでしたッ!!!
この日記書いてても完全にその事を忘れてました!!
ジュディマリ大好き! ROBO+Sサイコー!
そんな感じ!



さぁ、此処からZEROだ。
今年も一年を生きていくぜ!!
posted by つし at 02:38| Comment(2) | 音楽 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

土日はニコマス

週末にニコニコ動画にupされるアイマス動画が毎度毎度とんでもないです。
もうね、土日とかいってニコマス見るのに忙しすぎですよ!!!

まず金曜夜。
先週見逃していたシネ☆MAD 2ndの作品を追いかけようとAbyss in Heavenを見てみました。



めちゃくちゃ長そうなんで後回しにしてたのですが、合計2時間半の作品とは恐れ入りました。
というかニコ動で見る動画の長さじゃねえ!!!
見始めたのは既に深夜で、とりあえず最初だけ見とくかーと思っていたら、最後まで見てしまいました。
オモチロカッタ。
つーか本当によくやるよなぁぁぁぁw

見終わったら朝になってました。
俺の土曜日オワタ!

土曜夜。
yayoi、汁さん、秋月さんとL4Dをプレイ。
エキスパートで二つのシナリオをクリアー。
以前は一つのシナリオクリアに4時間とか掛かってたのに、すげー短縮できてるな!
L4Dをやり込んでるyayoi&汁さんが頼りになりすぎです。
全滅する要因の特殊感染者への耐性がだいぶついてる感じ?

どうでもいいけど、アイマスの話をしてる日記でこの3人の名前は紛らわしいな!

L4D後はニコマスの時間です。
ZAKUROさんオススメの動画とあっては見ない訳にはいかねー、と。
美希の天下創世を見る事にしました。
コメントからリンクが貼ってあったマイリストへ飛ぶと、動画の多さに気が引けます。
題材は信長の野望・・・、全く興味のないところです。
歴史とかさっぱりです!!!

自分では色々な動画を勧めてますけど、いざ勧められる側なるとこんな気分になってしまうのですね!!
いやいや、折角ZAKUROさんが進めてくれたんですから見ない訳には!!
という事で視聴開始。

まず、キャラが分からない。
名前が覚えられない、名前が読めない。
しばらく話が進むと戦闘シーンが。
その戦闘がさっぱり分からない。
信長の野望というゲームがどんなものかが分からないんです!!

で。
気が付いたら19話まで進んでいました。
朝になっていました。

いやぁ・・・、人気がある動画は、やっぱり面白いですね!!!
アイドル以外の登場人物のキャラが分かってくると引き込まれますね。
やすっちは良い。

ただ、相変わらず戦闘がよく分からない!
何がどうなってるのか!
あと、信長の野望、というか歴史がさっぱりなので、動画に付いてるコメントに着いていけないのが少し寂しい。
でもまぁ、先入観なしに楽しめるなら、それはそれでいいんじゃないかな、と。
美希の天下創世、今後も見ていきまっせー。



で。
週末のニコマスマジヤバイ。
まずコレ。



メドレーのレベルが高すぎる。
ほんと最近はP達の平均レベルの底上げが凄まじいっす。



今日はliveから帰宅後にニコマスをチェックしたら、物凄く良いものがupされまくりでした。



公式曲の手書きPV。
動きまくり! スゲェ!
期待の新人、というか期待のプロですね!!
小ネタ満載だし楽しいわぁーーー。
曲自体も好きです。
中村先生の声はとても良い。
声に含まれる揺らぎというか震えの成分が良い。
専門的な事は知りません!
ただ、僕はそう感じるのです。




ぽP作。
ぽPって聞いた事あるけど誰だったかなー、と動画を見ると、一発で分かりました。
【ニコニコ動画】【アイドルマスター】 Groove is in the heart / Deee-Liteの人だ!!
これ凄い好きなんです!
で、今回の新作も凄く良い!!
カッコいい!
実写との融合がナチュラルだわー。

ニコマスを見ているうちに、それぞれのPの特徴が分かってくるのが楽しいのです。
いやーーもー、ぽPのファンだな俺!



最後はノベマスから。


ノベマスの続き物で、現在見続けているのはペデューサーPのドタバタ紙芝居だけです。
ペデューサーP面白いわぁー。
テンポが良い。面白い。アイドルが可愛い。伊織さんが可愛い。
ト・アルPの作品は見たことが無かったので今度見てみよう。





そんな感じでーーーー!!!
もう4時半だよ!
日曜日は寝ないで月曜日に突入する事が多い僕ですが、流石に今日は寝るよ!

あれ、カルドの事をさっぱり日記に書いてない気がする!


おやすみなslがいうおい1¥!
posted by つし at 04:36| Comment(2) | ニコマス | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2009年03月11日

課金するくらいだったら牛丼食うわ

はいどうもこんばんわ!
日曜くらいに書こうと思ってて書き逃していた事。

XBOX LIVE Arcadeで配信される事が決まっていたMagic: The Gatheringですが!
日本でもダウンロード可能という事がほぼ確定致しました!
ただし日本語版の配信は無し!

イヤッホーーーーーーーウウウウウウ!!!!!

ちょー嬉しい。
言語なんてどうでもいい!
普通に日本の箱でも遊べるというのが嬉しすぎるーーー。

今一番楽しみなのがこれですよ。
またマジックで対戦出来るというのが楽しみすぎるううう。


マジックザギャザリングはトレーディングカードゲーム。
ゲームと名の付く遊びの中で、僕が体験したものの中では最も面白いゲームでした。
ただお金が掛かるわ、対戦相手が居ないわ、必要なカードを何処に置いたか分からなくなるわで色々と大変でした。
特に対戦相手が居ないのが辛かったなぁー。
相手がしげる&田中だけでしたから。
それがliveアーケードなら対戦相手に困る事が無い!
カードを整頓する手間も要らない!!
お金がどれくらい掛かるのかは不明!!!

本当に楽しみだ。
10000ゲイツくらいなら余裕でぶっこみますよ!!

ブースターを購入してカードを増やす形だとかなりお金がかかりそうなんだよなぁ。
「PCとliveアーケードでの配信」らしいので、カードを揃える為にゲイツポイントが必要という可能性も覚悟しております。
早いトコ続報が欲しいわー。


マジックは本当に面白いので、全ての人にオススメをします。
ただ、プレイ環境は英語になりそうなので、liveアーケードでマジックに入門するのは難しそう?
ルールさえ分かってしまえばどうにでもなるので、興味が有る人は今のうちにゲームの流れを見ておくといいと思います。

初級者向けの体験ゲームもあるようですよ。
http://mtg.takaratomy.co.jp/beginner/trialversion/index.html
これはliveアーケードと関係無いものなので日本語です。

アーケードで出るものに関しても、誰かが日本語訳とかまとめてくれる事でしょう。
僕もオススメしたいので、カルドの用語でマジックを説明とか、そっちの方面を纏めてみようと思っております。思っております。思っております、が・・・。
実際にやるかどうかは略





さておき!
今日も今日とてニコ動です。
しかしあまりの読み込みの遅さに、俺の我慢の限界が有頂天に達します。
くっおー! やってられるかぁぁぁぁ!!!

なのでプレミアムに登録してきました!!
ついに俺もプレミアム会員の仲間入りです。
読み込みの早さに感動した。
さらばエコノミー! さらばタイムアウト!!
軽い気持ちで課金しましたが、もう一般会員には戻れない気がしました。
いやー、いいね! プレミアム!

とりあえず、プレミアムになったらやりたかった事が一つありました。



逆転裁判春香でお馴染みとなった ともきPの名作「765プロ崩壊!?」
動画4本、合計36分の大作動画のフィナーレを彩るのが『プレミアム弾幕』
いつかプレミアム会員になったら、この弾幕に参加するんだ・・・。
そう思っていたのです。
そしてその日がやって来た!

プレミアム弾幕楽しいwwwww
コメント打つだけでニヤニヤしてしまった!
この弾幕に参加出来ない一般会員ざまあwww


うーん!
時間を気にせずニコニコを見れるのは良いな!
今日upされたアイマスクエストも、エコノミーじゃないまま見れたのが嬉しかった!
いつもは「エコノミーは回避したい、でも早く見たい」なので、エコノミーのまま見てましたからね!

ということで、今後も更にニコマスを見続けていく事でしょう。
ただ、こうなってくるとPCの性能がunkoなのが惜しい。
一般回線を卒業した今、カクカク動画も卒業してしまうのか・・・ッ!!

かかる費用が桁違いだ!!
2,3桁違うだ!!!
posted by つし at 02:00| Comment(2) | ニコマス | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2009年03月12日

ツアー:スネフ

セプト部のストーリーツアーに参加しております。
ロカでは最初の1戦に勝利した後、残り4戦を2位2位2位2位。
宇宙一リーグでもそうでしたが、やけに2位が多いのは、僕のプレイングが総魔力を上げるだけのプレイングだからです。
1位以外に意味は無いのんじゃー。

んで今週はスネフ。
建ってる部屋に秋月さんが居たので乱入。
最後に対戦したのが10月末だったので、かなり久しぶりの対戦です。
まぁ秋月さんとはカルド以外のゲームで遊ぶ事が多かったのですが!

で、この対戦。
レベル5通行料を2回得て勝利でした。
わお、ロカの1戦目と同じパターンで勝利だよ!
ロカでの1勝も、レベル5通行料を2回得ての勝利だったのです。
幸先が良い、というか、不吉な出だしなんでしょうか?

知ったことか!
ジンクスなんて、呪いなんて、気にする意味が無い!!

んで2戦目。
面子がHarjieさん、えすあーのれさん、えっくすさん。
えっくすさんが優勢の場面でえっくすさん切断。
そしてAIに変わったえっくすさんが俺のレベル3に地変を2回撃ちこみます。
な、なんという横暴!!
その間にえすあーのれさんが磐石の構え。
手札にはアイテム大量だし、これはスワップで引っこ抜くしかないなー。
とか思ってたら、僕の手札にマナが2枚有る状態でスワップドロー。
AIの仕業でパーミッションがリフォームされていたので、マナが大量だったのです。
これは迷うなぁぁぁ、この状況でマナを渡すのは駄目な気がする。
そしてえすあーのれさんの手札にはシャッターが。
結局スワップは使わず、シャッターで割られました。
うーん、やっぱここはスワップした方が良かった気がするなぁ・・・。

僕は無理やり総魔力を伸ばしに行ってましたが、連鎖が無くて厳しい。
序盤に地変を引きすぎたのでAIに地変を撃たれたのが辛すぎでした。
それでもレベル4、レベル5通行料を得たりしましたが、ダメデシタ。
AIの動き云々を抜きに、色々と自分の動きが駄目でした。
うむむー、劣勢をはね返す力が足りぬ。


やや制圧っぽいブックを使っていたのですが、侵略の仕方がよく分かりませんね!
落とせるか落とせないか、しか分からない。
侵略をした結果、場にどんな影響を与えるのかがまだ分からない。
むずい。
というかどんなブックを使っても、結局走ってるのが俺。
ダメダ。

プリンに援護食わせて、クレリックを挑発してグースでウマーブックだったのですが、即死が外れた時のがっかりっぷりと言ったらもう。


てか1位の後、また2位か。
これはロカの再現となるのか?!


再見!
posted by つし at 01:48| Comment(0) | カルドセプト | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2009年03月14日

スネフ結果

セプト部ストーリーツアーinスネフ。
本日3戦やってきました。

まず1戦目。
西エリアを制圧しまくって、レベル4を3つ作って安泰。
展開が良すぎでした。
これだけレベル4が有れば連鎖を切りに来るのも辛かろう!
最後はレベル4通行料を貰って終了。

2戦目。
面子にはAMさん。
AMさんの土地を削る。
AMさんのレベル3奪われる。
AMさん、俺のレベル4を踏んで枯渇。
なんという散々!
そして僕は通行料を得た直後、レベル3を踏んだのでレベル5作ってトランスとか、インチキにも程がありますね!!!

対戦後、AMさんが「つしさんとやると踏みまくる」と嘆いておりました。
3戦目もAMさんと対戦する事になったので、僕は「また通行料を頂けるのですか!」と、とても調子にのった発言。
ほんと連勝してる時は調子いいな俺!!

んで、その3戦目。
俺がww AMさんのwwww レベル5踏んだwwwwww

今度は俺が枯渇!
つーかこの対戦は僕の下手くそさがあまりにも残念だったので、レベル5踏むのも仕方なかったですね!!
自分が優勢じゃないときの僕の下手くそさは本当に駄目だ。
というか、優劣が出る前の序盤にしくじり過ぎて駄目でした。
あらゆる選択肢をしくじった。反省だ。


それにしてもAMさんは面白い人です。
2戦目の後に、使ってたブックを褒められたのが嬉しかったので、BookdbDSに登録してみました。













キングベヒんもス」 written by つし
Creature21Item7Spell22
クレリック1エルブンクローク1シャッター1
サイクロプス4カウンターアムル1シンク4
バンディット2クイーントーチ1スワップスペル1
パイロマンサー1ゴールドグース4チャリティ2
G・イール1パーミッション4
アンダイン2ホープ2
ジオファーグ2ホーリーワードX4
ブラッドプリン4マナ4
ベヒーモス4


カルドDSだとクレリックの所為でプリンが使いづらいけど、育ったプリンをグースで美味しくいただけばいいじゃない。
という考えで作ったブック。
あと、ベヒーモスは絶対に普通に強いと思ってたので使いたかった。
スネフでの5戦も、大体はベヒーモスが拠点になってました。
移動侵略でカード破壊されたのは1回か2回か。
ベヒーモス単体で侵略した事は多数。
大きい事は強い事だ。

ちなみに育ったプリンをグースで美味しくいただける事はアリマセンデシタ。

最初、アンダインは1枚しか入れてなかったのですが、ジオファーグが多いマップという事を失念していて、1戦目に水4被りとかでしんどい想いをしました。
なのでアンダイン2枚に、そしてクイーントーチ追加。
クレリックもジオファーグもモスマンからも守れるクイーントーチ最強!
とか、そんな適当な考えで積んでみたのですが、想像以上に役に立ちました。
結局1回も使用しませんでしたが、積んでてよかったクイーントーチ。



スネフでの戦績は、1位2位1位1位4位。
5戦3勝でした。
最後の対戦を勝ててたら総合で1位になれたようですが、あの対戦はヒドカッタ。
つーか! やどさんがロカに続いて5戦4勝とか本当にすごいな! あの人は!!

ロカでの結果が5戦1勝だったのをTAREさんに軽くなじられましたが、スネフでは勝ち越せて良かったです。
来週も頑張るぜ。

と、思いきや次のマップはカリンか!


俺のレベル5に全員着地するビジョンしか見えないな。
posted by つし at 03:14| Comment(3) | カルドセプト | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2009年03月16日

だらだらと日記を

特に日記に書くような事が無ェ!!

なんつーか、カルドの全国大会が2週間前の出来事だというのが信じられませんな。
1ヶ月は余裕で経ってる感じだ。
この土日でもその時のレポートをスルーしてしまいました。
果たして俺が全国大会の事を語る日はやってくるのか?!
今週金曜が祝日で3連休になるので、次の週末でなんとか・・・。
なんとか・・・するかどうかは分かりませんな!!!!


んで、この土日でやった事。
特に無し!


土曜日の夜に、やよいから「日曜昼にL4Dをやらないか?」というメールが届きます。
昼間なんて、俺は寝ているに決まってるじゃないですか。
なので「今からやればいいじゃない」と返信。
そしたら本当に今からやる事になってました。

その時はカルドの方のチャットに居たので、少し待ってくれと返信をしてチャットを続けます。
そしたらいつの間にかマジックの話になってて、気が付いたら返信してから20分以上過ぎていました。
催促のメールが来なかったら、L4Dの事なんて完全に忘れ去ってたぜ!!!

箱の方に行ったら非難囂々でした。
いやぁスイマセーン。

この日のL4Dは味方の誤射がとても酷かったです!
誤射でやよいを2回程戦闘不能にしましたね!
ゾンビが立ってる! と思ったらやよいだったんです。仕方ないかったんです。

アイテム補給後に前線に出ようと、ごへいの前を通過したら、何故か死んだりしました。
L4Dは体力がゼロになっても、ダウン状態になるだけで、そこから死亡するまでにはかなり余裕があるのですよ。
そこがなぜか一瞬で死亡。
近距離ショットガンの威力はこれ程か!!
当事者の僕は事態がさっぱりだったのですが、後ろからこの事件を眺めていたやよいが大爆笑していたのが印象的でした。

L4D後はボンバーマンへ。
久しぶりにやるとやっぱオモシレー。
4人だけだったのでいろいろなルールで対戦してました。
人数が多いと、複雑なルールはカオスになりすぎでアレですが、4人なら普通に楽しめて良い。

このボンバーマン中、僕がごへいの方へ侵略しに行った際に、
「クソ野郎が来た」と言われたのがツボに嵌まります。
あ、あんなにナチュラルにクソ野郎と呼ばれる事なんて滅多に無いと思うんですけど!!!
あまりにも自然に言われたのが面白すぎた。
その後しばらくずっと笑ってたぜ。


ボンバーマン後、何故かMarble Blast Ultraをやる事に。
何故か、というか、俺が無理に言ったのですが!
マーブルブラストはアーケードのゲームです。
デモ版でも7分間限定でマルチプレイが出来るのです。

箱を購入直後くらいにやって以来でしたが面白かった!
400ゲイツなら完全版を購入してもいい気がする。
買っても大してやらないのが目に見えていますが!!


そんな土曜日深夜でした。
箱は色々なゲームで遊べて楽しいわぁ。

L4Dは本当に面白い。
あ、コレやよい向けのニコ動です。





L4Dがどういうゲームか分からない人にはコチラの動画がオススメです。



例によってアイマスですが!!
最初はニコマス民にしか意味の分からない感じになっていますが、途中からは軽い感じの普通のプレイ動画なので、どういうゲームかがよく分かると思います。

しかしFPSのプレイ動画は酔うな・・・。



それと美希の天下創世を、最新話まで見終わりました。
いやー、あっと言う間だったな!
最初は全く分からなかった戦闘シーンも、別所Pの凄さが分かるくらいにはなってきました。
何が起きているのかはよく分かりませんが!!

プレイ結果を元にストーリーを作っていくんだから凄いよなぁ。
惜しむらくは、僕に知識が無い所為でコメントに全く着いていけない事。
信長の野望をしっている人ならもっと楽しめるに違いありません。
逆に言えば、コメントのお陰で意味が理解できたり、なんとなくで感じが掴めてたりするのですが。
ニコニコ動画以外で見てたら、こんなには楽しめなかっただろうなぁ。

しっかし美希の天下創世はアイドルが目立たないな!
いや、普通に活躍はしてるんですが!
なんだろう、アイドルが主役、という感じがしない。
それでいて面白いんだから凄い。




そんな感じで俺の土日終了!
これから90分くらい寝れるかなー。
posted by つし at 04:45| Comment(2) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2009年03月18日

色々無い

特に書く事ねーえ!

最近やりたい事が無い。
何か夢中なものが無い時は、現実を見てしまうので困る。
現実なんて見たくないでござる。


今一番やりたいものはマジック:ザ・ギャザリングなんですが、箱〇アーケードの情報が少なくて悶々。
『たのみこむ』には色々な事が書いてありました。
http://www.tanomi.com/metoo/naiyou.html?kid=78112

ここに書いてある事がどこまで事実なのかは分かりませんが・・・。
つーか、これが事実だったらとんでもない。信じられない。
800〜1200ゲイツで追加ゲイツ無し?
60〜70時間くらいは楽しめる??
そんなバカな。

普通にデッキ構築が出来て対人戦が出来るのなら、いくらでも遊んでいられると思うのですがぁ。
つーか1200ゲイツだけで遊べるなら凄すぎる。

不安だ・・・。
手頃な価格よりも、大量のゲイツでも本格的に遊べる方が良いのですが・・・。

DLCでカードがどんどん追加されるパターンが理想だなぁ。
でもそれだとDLCを購入してる人としてない人で色々と面倒な事になったりしそうだ。
というか、そこまで本格的なものを作ってないのかも?
うむむむむ、情報が足りない。
期待しすぎてガッカリパターンになりそうでコワイヨー。
めちゃくちゃ楽しみなんだよおおおおおお。



それ以外にやりたい事。
特に無し。
モンハンがやりたい。
MHFがやりたい。
でも今更MHFっつーのもなぁ。
MHPはあまりやる気が起きない。


カラオケ行きたい。
大声出したい。

寝よう。
posted by つし at 01:42| Comment(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2009年03月19日

ステキなうた

ジュディマリのトリビュートアルバム発売日でした。

店には17日に並んでるだろうし、とりあえず視聴だなー、と思っていたのですが、昨日は飯食ったらその事をスッカリ忘れて普通に帰宅してしまいました。
まぁこの程度の出来事だわな。

んで、今日に視聴して来ました。
買いませんでした。

なんつーか。
トリビュートアルバムって、誰が買うんでしょうね。
参加してるアーティスト目当てで買うのがいいんだろうな。

今回のアルバムも、JUDY AND MARYのトリビュートであって、JUDY AND MARYじゃないですからね。
買う理由が見つからなかった。
参加してるアーティストは好きな人が多かったのですがぁ。
でも、僕はJAMが好きすぎるので、買う理由が見つからなかった。

それぞれのアーティストの特色を出すのは当然だ。
原曲通りにやったらカラオケだし。
でも僕が好きなのはJAMなんです。

好きなら買えばいいんだけどなー。



15周年記念で、さらに何かやるようです。
コンプリートシングルBOX発売ですって。
リリースした22枚のシングルのBOX。
これはちょっと欲しい。
欲しいけど買わないわな。

既に解散したバンドのデビュー15周年って、何がめでたいんだ。




ジュディマリ最高。loveですlove。

カラオケ行きたい。
posted by つし at 02:21| Comment(2) | 音楽 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2009年03月22日

ご報告

ZAKUROさんがアイドルマスターを購入した事を、此処にご報告致します。

いやー、ZAKUROさんは買ってくれると信じていましたよ!
というか「アイマスを買うかどうか悩んでいる」と、そう発言した段階でもう負けなんです。
ニコニコを見ている内にアイマスが欲しくなり、欲しくなった状態でニコニコを見続ける。
こんなの耐えられる訳が無いのです。
なので、さっさと負けてアイマスを買ってしまえばいいのです!
最近の日記にニコマスの動画を貼ってたりしたのも、ZAKUROさんにアイマスを買わせるが為のようなもんでしたからね!!!

そんなZAKUROさんが最初に選んだアイドルは菊池真君らしいです。
ほほう、まこまこりんとはお目が高い。
架空戦記からアイマスに嵌まったZAKUROさんらしいチョイスでしょう。
架空戦記での真は、どの作品でも本当にカッコいいですからね!
しかし僕の考える真の本質は、可愛さだと想っております。
さぁ、真の魅力にまっこまこにされてしまうがいいさッ!!!


また勝手にZAKUROさんの名前を出した事で、余計なところで名前を出すんじゃねぇ、と思ったかもしれませんが、とっとと開き直るべきなんです!!!!
日記に感想とか書いちゃえばいいよ!!!




さておき。
ニコニコ動画で、東方Project・VOCALOIDと並ぶ御三家の一つであるアイドルマスター。
毎日多くの動画が投稿されています。
僕はそれをどうやってチェックしているのかを書いてみましょう。

最初の頃は、ニコニコ動画のランキングで気になったものが有った場合に見てみるくらいでした。
次の段階で、ニコマスのランキング動画、『週刊アイドルマスターランキング』を見るようになりました。
週に1回の、この動画を見て、ここで気になったものをチェック。
してる内に、完全にニコマスに嵌まってました。
ランク上位に来るものは、本当に凄いものばかりなのです。
もうね、ニコマスに嵌まるのも必然ですよね!!
週マスはランキングだけじゃなくて、オススメ作品のピックアップや、祭りやイベントのCMなんかがあって、とても分かり易く楽しく作られております。
週マスさえチェックしておけば、ニコマスの流行は抑えられる事でしょう。

最新の週マスはこちら。



そんなステキな週マスですが、配信は週に1度。
これだけをチェックでも十分にニコマスを楽しめるのですが、流行に乗り遅れるという点もあります。
そこで便利なのがみてれぅチャンネル
ニコニコ動画に投稿されたアイドルマスタータグをまとめてくれるHPです。
『新着情報』では随時新着動画が。
『新着ランキング』では最近upされた動画から人気の動画が。
『ランキング』では全ての動画から、現在人気の動画が!
それぞれチェック出来るのです! めちゃくちゃ便利です!
更にみてれぅチャンネル事態がどんどん進化していて、ニコマスを紹介しているブログなんかもチェック出来るようになりました!
俺のブログもそれに引っ掛かって、たまにそこからアクセスしてくる御方が居るようでビビルわぁ。ロクな事を書いてないので申し訳無くなりますね!

とにかく、みてれぅチャンネルはほんと便利。
現在は、これと週マスによって僕のニコマスライフは支えられております。
ニコ動本体のランキングはあまり見なくなりました。

これ以外でオススメなのは『The iDOL M@STER ニコニコ動画まとめWiki
データ量がとてつもないです。
ただ、最近はニコニコ大百科が充実しているので、こっちのwikiを見る事は殆ど無くなりました。
用語解説なんかもありますので、気になる事が有ったらチェックしておくと吉。
何しろデータ量がとんでもない。
祭り・イベントの予定確認にも最適です。


とまぁこんなところでしょうか。
良いニコマスライフを!!
posted by つし at 10:05| Comment(0) | ニコマス | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

かくてるスゲエエエエ!

3月19日から21日に開催された『iM@S KAKU-tail Party SP』
ほんとおおおおおおにッ! 凄かった! 楽しかった!




僕は過去のカクテル時には、現在ほどニコマスに嵌まっていなかったので、今回が初めてなのですが、ここまでスゴイモノだったとは。
プロローグから参加者紹介のインフォメーション、そして本編と、全てを楽しめました。
この楽しさは何なんだろう。
ニコマス民の祭り好きが納得出来ますね、こんなに楽しいのですから。

以下引用。

iM@S KAKU-tail Partyとは、
2ちゃんねるYOUTUBE板、議論隔離スレ発祥の企画です。

 無作為に振り分けられた「キャラ」と「テーマ(例えば”夢”など)」を元に、
アイマスMAD職人達がそれぞれMADを作成。

ルールは以下の3点
1.「テーマ」を使って
2.「指定アイドル」をメインに
3.2分以内のアイマスMADをつくる
*ただし、上記の解釈は、全て参加者に委ねる


引用終わり。
まずプロローグで、参加P・テーマ・指定アイドルが発表されます。
インフォメーションで参加Pの紹介を見て、今まで知らなかったPの事も知れて、どんな作品が発表されるのかワクワク。
そして本編。
ガチで来るのかネタで来るのか、様々な思惑の渦巻く中、作品が続いていきます。
それぞれの作品に対するコメントがまた面白い!
コメント含めてKAKU-tail Partyが完成するんですね。
ほんと面白すぎる。
主催者も、参加したPも、視聴者も、みんなニコマスが好きなんだというのがとても強く伝わってきます。
だから楽しい。

今回エピローグでのorgonePの言葉、
「ゲームオーバーなんて 来ないし来させねえよ。」
これこそがニコマスの力の源なんだと思いました。
愛があるから何処までも行ける。
すげえ。
動画を投稿するPにも、見る専にも、両方に愛が有るから超楽しい。
すげーわー。


全部の作品の感想が「すげえ」しか無いんですよ!
動画だけじゃなくて、イラストも全部がとても良い! すげえ!!
このカクテルに使われたイラストが見たかったので、pixivに登録してしまいましたよ!



このサムネに使われている伊織さんがあまりにも素晴らしすぎたのです。
思わずPCの壁紙にしてしまったぜ。
いおりんの凛々しさマジ最高。
凛々しさこそが伊織さんの真の魅力なのです。



んで!
今回のカクテルで最も気に入ったものがー、
3−D ぷげらっちょP (千早 波)でした。
光と影と、全体の色が凄く綺麗。
それに音楽がマッチしているのです。
公式曲なので担当アイドルそのまんま。
だからすごく一体感が出ていて、それが綺麗で綺麗で綺麗で。
なんだよこの完成度! ふざけんな! 感動した!!

あとはもう全部良すぎて書ききれねえよ!!
ネタ系もほんと笑ったわ!
一番笑ったのは爺さんP。
出来はあんなにいいのに・・・!
うんこうPも相変わらずの癖になる音MADで良かった!
笑ったし数回聴きなおした。
音MADではシークレット枠の自動販売機の中の人氏のがとても良かった!
あれは楽しい気持ちいい。
単品希望・・・って?!
今見たら単品来てたああああ早い!!!



トカチゴールドといい、アマミゴールドといい、もやしゴールドといい・・・。
ゴールドは最高だな!


同じくシークレット組で、早速単品が来ていたのがコチラ。



市場の「反則」「レッドカード」が物語っています。
ズルスギル。
最早何も喋るべき言葉はありません。最高です。

先週の覇道からのスピンオフ作品といい、わかむらPやりたい放題だな!
この2本だけを見たら、確実にアイドルマスターというゲームを勘違いする。






やや話がずれましたが、KAKU-tail Party SP最高でした。
3日目には本当に感動したっす。
もうニコマスはやめられない!
posted by つし at 11:25| Comment(0) | ニコマス | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2009年03月23日

3がつ23にち

三連休しゅーーーりょおおおおおーーーー。

この三連休にやった事! 特に無し!!!
でも楽しかったからいいじゃない!!

モンスターハンターがやりたかったので、久しぶりにMHP2Gを起動しました。
新キャラ作って採取採取採取。
やっぱモンハン楽しい。
しかしPSPはやりづらいな・・・。
やはりMHFがやりたいぜ・・・。

で、L4Dでやよい汁さんごへいと遊んでいる時にもモンハンやりたいやりたいと連呼していたら、今日になってやよいがMHFを初めていました。
洗脳成功きたー。

MHP2GかMHFのどっちかをやろうと話していたのですが、選んだのはフロンティアか。
MHFはかなりやりたかったので良い選択です。
ですが、昨日にMHFを起動したら、重すぎでまともに遊べ無さそうな感じだったのが不安です。
とりあえず最小のパフォーマンスでやれば何とかなるかな・・・、と試して見ましたが重いまま。
なんでだぁぁぁぁ、以前やってた頃は標準のスペックでやってたのになぁぁぁぁぁ。
原因は分かりませんが、古いしショボイPCですし仕方がないのかもしれません。
とはいえ やよいをモンハンに誘った手前、ここまま断念する訳にはいきません。

本職ハンターさばっさん曰く、一旦アンインストールしてから再びインスコするといいかもしれない。
との事で実行。
そしたらだいぶ軽くなった!
以前やってた頃と同じくらいにはなったのかな?
それでもやや重い感じがするのですが・・・。
まぁ今のPCじゃ仕方がないんだろうなぁ。

とにかくこれで遊べるようにはなった!
しかしPCで使うゲームパッドがない!
XBOX360で使える有線コントローラーを買うかー。
以前使ってたたHORIコンがすぐ使えなくなってしまったのが不安だ。


この連休中に、「ひぐらしのなく頃に」もやってました。
うみねこも2週目をやりたいのですが、やっぱひぐらしからやりたいじゃない!
で、凄く久しぶりの鬼隠し編です。
最初のシナリオという事で、部活メンバーの戦闘力の低さに違和感を覚えてしまいました。
この程度のレベルじゃ祭囃し編を生き残れないぞ!!!

しかしひぐらしは面白い。
全てのシナリオを読み終えたあとの2週目という事で、色々と違って見えるのが良い。
改めて読み返すと、誤字の多さに苦笑いでした。

で、シナリオ中盤、ここからが鬼隠し編の本番だぜー、というところでMHF開始ですよ。
もうね、またひぐらし中断、そしてそのまま放置になること間違いなしですよ。


あとは最近、ボンバーマンをやる事が多かったです。
L4Dの後にそのままボンバーマンの流れなのですが、とても面白い。
気軽に出来るゲームは良い。
でも、MHFを始めたらボンバーマンをやる機会も減りそうだ。
まぁいつでも遊べるゲームだし別に問題は無いな!




さておき。
3月23日ですよ。
この日付は何かがあったはず。
何でしょう?

アレです。
カルドセプト全国大会、本選大会アンケートの期限ですよ。
23日までにお願いしますと書いてありますが、それは23日中に送信したのでセーフなのでしょうか?
書く事を全く考えていなかったのですが。
あ、この三連休で書こうと思ってた本選のレポートも完全スルーしてしまいました!
あれ? 俺ってもしかして死んだ方がいいのかな!!!

まぁまぁ、俺が死んだ方がいいのは確定的に明らかなのですが、アンケートは書かないとマズイでしょう。
まだ間に合うのかどうかがワカリマセンガ。
つーか書きたい事・書ける事がさっぱり無い訳ですが。

がーーーーーー、やっつけるしかないのか!
やっつけでいいのか?!
最早仕方ない。
やるかーーーーーーーーー。


すぉーーーーーーんんぬーーーーー。
posted by つし at 00:32| Comment(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2009年03月24日

俺のPCオワタ

MHF。
日曜日に課金しました。
全く遊べません。
最小のパフォーマンスにしてもカクカク過ぎます。
こんなのモンハンじゃないいいいいい!!
全然楽しくない!!!

以前やってた頃は普通に遊べたのになぁぁぁ。
何が原因なのか。
どうすれば軽くなるのか。
そもそも何かをすれば軽くなるのか? このPCは?

もはやPCを買うしか道が見えないのですが、わざわざこの為にPCを買うものなのか・・・ッ!!

ニコニコがカクカクなのは困っていたし、買うのもアリなのですがぁぁぁ。

買うとしても、どの程度のものを買うべきなのか。
PC買っても特にやる事無いし、お金掛けたくないんだよなぁ。



有線コントローラーも買ってしまったし、もう後には引けないのだろうか!
コントローラーは「以前使ってたものを分解して配線をいじれば、また使えるようになるだろうー」とか思って分解したら、それは燃えないゴミに成りました。
適当に生きていると、あらゆるところで損をします。


眠い、寝よう。
posted by つし at 01:17| Comment(4) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2009年03月26日

ギリギリギリギリ

がーーー。

Amazonで購入したXBOX360コントローラーが届いたので、それの設定してました。
3時間以上設定してました。
3時間以上戦ってなお、右スティックが反応してくれません。

がぁぁぁぁぁぁぁ。

最初に非公式のドライバを使って、それが駄目っぽいからって公式のドライバを入れたら、余計によく分からなくなってしまいました。
適当に生きていると本当にロクな事がないな!

LRのトリガーも全く反応しなくて、四苦八苦しつつ設定。
しばらく後にトリガーが反応するようになります。
しかし、代わりに右スティックが・・・。
もう何がなんだか分からないぜ。

ググると、右スティックが反応しない、というパターンは結構有って、それに対する解決策を実行しているはずなのに全然駄目。


設定を試す為にMHFを最小のウィンドウで起動していたのですが、全画面表示の時よりも軽い感じでした。
こういうもんなんだろうか?
でも最小は見づらすぎる・・・。



シャワー浴びて早く寝よう。

今日はWORKING!!6巻やらひぐらしの心癒し編の感想が書きたかった。
最近漫画結構買ってるな!

寝よう。
posted by つし at 01:59| Comment(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2009年03月29日

容赦の無い週末

アイドルマスター in ニコニコ動画。
ニコマス!

毎度の事ですが、週末にupされる作品の質がヤバイ。
つーか今月は本当に凄かったな。
とんでもなさすぐる。
プレミアム会員になっていて良かったわ、プレミアム最高。

さて!
まずは先週のおさらいを兼ねてコレから!



先週分のランキング動画です。
今回のランキングは、ニコマスの入門に最適だと思いました。
PVMAD、手書きMAD、音MAD、ノベマス、架空戦記、祭り、そして紳士。
ニコマスの全てがバランス良く詰まったランキングになっております。
ランクインしている作品全ての質が良く、特に上位は色々とよく分からない事になってて、実にニコマスだ。

つー訳で、とりあえず見ておけばいいと思うよ!!
22分と長めの動画だけど!!!




この週末でupされた物の中で、僕の中でのナンバーワンはこちら。



「KAKU-tailSP」からの単品!
待ってました、ぷげらっちょP。
コレ本当にいいわー。
光と影で、キャラが完全に溶け込んでいる。
ここまで綺麗なPVMADは他に思い浮かばない。
とても自然なMADなのに、一体何がどうなっているのかさっぱり分からないという。
技術のインフレが凄まじい。

映像と音声の一体感によって、アイドルの存在感がとても強くなってるのです。
それが凄く綺麗なんだーーーー。

難しい事は分かりません。
とにかく綺麗で綺麗で綺麗なんだよおおぉぉぉぉ。





同じく単品upでコレ。
2008年5月デビューPのメドレーから、まんまPの作品。
残念ながら僕はブラックラグーンを知らないのですが、これはカッコよすぎる。
この動画も、自作背景に光と影でキャラが世界に溶け込んでおります。
この辺りの技術を当然の様に皆さん使いすぎですよね。インフレが止まりません。
そしてキャラの表情まで捏造。
つーか春香さん刀がついに抜いちゃったよ!!!
gkbr!

大百科を見て知りましたが、まんまPって【ニコニコ動画】スーパーアイドルマスターOG ORIGINAL GENERATIONSの人だったんですね。
凄いわけだ。

こうやってP名を覚えていきます。





メイP+ウルフルズ!!
なんという堪らぬ組み合わせ!
すごくいい作品です。
見終わった後の、心の軽さが気持ち良い。
メイPはいいなぁー。
表情のチョイスと、その表情の見せかたが巧いんです。
作品の世界に引き込まれる。
そして引き込まれた世界での物語に魅せられる。
だから心が揺り動かされる。
春香さんはアイドルの鏡やでぇ。

あー、またカラオケで歌いたい曲が一つ増えてしまったぜ。
ウルフルズはいいね!
僕には歌いづらくて苦手なのですが、いつか思いっきりの声で歌えるようになりたいっす。




意図せずサムネが千早三連に!
フィーバーで御座いますね!
だからと言って何もありませんが!

次!



ネコPお馴染み、独自M@STER VERSIONの最新作。
いきなりステージに5人とか、ナチュラルに不自然な事をやってくれるわ!!
何も知らない人が見たら何も不思議に感じないと思うのですが、これは特殊すぎですよ!!
いやー、すごいわ。



今回の週末は本当に凄まじかったです。
凄い作品が山盛り。
紹介しきれない。
僕がブログに載せるのは「自分が気に入って」「他人に薦めたいもの」にしようと思っています。
だから、あまりに多く挙げるのは避けようと思っているのですが、今回はマイリストに登録したものが多過ぎる。
来週の週マスランキングも必見です。


自分の好きなものを羅列するのはとても楽しい。
誰が見てようが見ていまいが辞められませんね!!
posted by つし at 22:22| Comment(0) | ニコマス | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
×

この広告は90日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。