宇宙一リーグオンライン、第9戦をやってきました。
結果は2位惜敗。
2回連続2位惜敗、2回連続たばちんさんに敗北・・・ッ!
この本戦を始める前に思っていた事がありました。
少し前の日記に「たばちんさんとはレベルが近い感じがするので、対戦していて面白い」と、書きました。
が、それから今日までの間に、たばちんさんに物凄い差を付けられてしまったのでは無いか、と思っていました。
で、実際に今日本戦を終えて。
本当に大きな差を付けられてしまったなぁと、痛感です。
たばちんさんだけじゃなくて、周りの方々に完全に置いていかれた感じです。
このクラヴォニアでの対戦は、完全に練習不足が敗因になりました。
たばちんさんとカエデどんさんがグングン魔力を伸ばしてるのに、俺は魔力の伸ばし方が全然分からない!!
「こうやったらいいんじゃないか?」とは思うものの、それを考えてる間に時間切れ。
スパーで悔やんだ事をそのまま本戦でもやりやがってしまいました。
こんなんで勝てる訳がネェ!!
まず今回の使用ブックからー。
こちら!
http://rettura-festa.net/culdceptsaga/details.php?book_id=796あれれ?
つしさん、少し前の日記で「今回こそトレスパスフェーム山盛ブック以外で行く」とか言ってませんでしたっけぇ〜?
え、えぇと・・・。
フェーム・・・、2枚・・・しか・・・・。
・・・あぁ?
THE! ジャンピング☆土下座です。
いや、最初はこんな構成じゃなかったんですって!
最初に考えてたのは、パラライザー+イントルードブックだったんです。
それがいつの間にかこんな構成になってたんです!
こっちの方が勝率を上げられると思ったんです!!
んでは対戦の内容でも書いていきますかね。
ちなみに今回僕は分裂で終了しております。
僕の画面では、ひきこもり戦術を採っていたカエデどんさんが北エリアに進んできたのです。
他3人は違う世界に旅立ってしまいました。
この場合、旅立ってしまったのは僕なんでしょうけど。
そしてカエデどんさんが聖堂を通過して、護符を買う画面で持ち時間がゼロになり、
そのまま何も動かなくなりました。
右下にカードがクルクルも無し。ボイスチャットは繋がったまま。
パラレルワールドの方々がゲームを終わらせても、僕の世界は止まったまま。
結局そのままサインアウトで終了しました。
リプレイすら取れませんでした。
超しょんぼりです。
勝てなかったのは別にいいんだ!
でも勝敗が決したのなら、しっかり俺の首を斬り落としてくれ!!
俺に敗北を与えてくれよ!!!
ま、これがカルドセプトサーガというゲームなんだから仕方がない。
僕は結果を受け入れるしか無いんです。
では対戦内容へ。
それぞれの使用ブックは、
たばちんさん:地ラントラ。
カエデどんさん:水ひきこもり。
レオヴィルさん:アレスヘルパイロン入りのハンターソング。
レオヴィルさんのおもいきり方はとんでもなかったです。
序盤からクラストやらリプレイスやらスクイーズが続々出てきて、安全なクリーチャーが全く思い浮かびませんでした。
それはつまり、さっさとトランスしていかないとなんだろうなぁ、と思いました。
そんな事を思ったものの、僕の序盤は凄まじかったです。
いきなりトレード3枚引ききった!
トケビも2枚引ききった!!
どないせいとゆうのんじゃあー。
めちゃくちゃ厳しかったですが、北エリアに土地を二つ取れたので、北の地護符を30枚購入します。
置けたクリーチャーはワータイガーとトケビという何とも頼りないコンビ。
が、北エリアの特殊地形に助けられ、中々僕の土地は落とされません。
逆にたばちんさんはレオヴィルさんの侵略を受けまくります。
レオヴィルさんは序盤にハンターソングを4枚引ききりましたが、かなり多くの侵略に成功します。
てゆうかレオヴィルさん、最初の半周で既にアレス置いてましたよね?!
その影響はとんでもなかったです。
僕は北エリア安全説を唱え、たばちんさんが北エリアに置いたスクワリンをトレードでかっぱらいます。
代わりにたばちんさんの拠点エリアである西のスケルトンをあげたんだから、俺ってばナイスガイです。
すごくハンターソングの餌になりそうでしたけど。
僕はサクヤを使い北エリアを3連鎖にして、一人魔力が抜き出ます。
カエデどんさんは配置に苦しみ、たばちんさんの無連鎖レベル3を踏んだりして苦しそうです。
で中盤。
僕は北エリアのワータイガーをレベルを4に上げます。
が、2マス隣のサクヤをソーサラーで倒されてたので2連鎖。
そしてソーサラーの持ち主、レオヴィルさんはチャリオットをドロー。
oh なんという死の宣告。
あと数ラウンドでワータイガーは萎むから倒されてしまいます。
僕はトケビをずっと保持していたので売り払うことも出来ます。
が、ここで北エリアを手放したら、もう連鎖なんか組める気がしません。
何故ならトレードが無いので。
本当に序盤のトレード3枚引きは最後まで響きました。
どうしようと悩みつつ、ラウンドを重ねて24R。
ドローがランドプロテクト。
少し迷ったものの、確実にトケビを置ける保障が無かったのでワータイガーにランプロを使用。
頼りない拠点です。
・・・てゆうか。
この時僕が考えてた事って、
「パラライザーを撃たれて、ソーサラーをチャリで飛ばされたらワータイガーが死ぬ」
みたいな事を考えてたような気がします。
・・・。
パラライザー付けられたら、25R超えてもワータイガーのHP50じゃん。
あ、アルェー?!
まぁいいや!
リプレイが無いので真相は分かりません。
そんなこんなが有りまして!
何だかんだで僕は北エリアを3連鎖にします。
ここからどうやって魔力を伸ばすか非常に悩みます。
トランスをしなくちゃいけないのは分かる、でも土地を手放して2連鎖になっても達成出来るんだろうか?
それがハッキリしなかった為、本当にグダグダになってしまいました。
トランスするチャンスは有りました。
聖堂に丁度着地した時に、護符を売ってトランスするか、護符を売ってレベルを上げるか、護符を買ってトランスするか、
とかをスッゲー悩んでしまったのです。
で、気が付いたら持ち時間ゼロ。
同時に領地ターンの持ち時間もゼロ。
これを2回やらかしました。
その間にカエデどんさんと たばちんさんがトランスサイクルに突入しているんです。
これは本当に焦りました。
テレグノーシスを使ってトランスをすべき場面でもそれに気が付きませんでした。
トランスしたいところでも時間が無くなってトランス出来ず。
もう本当にヤバイと思ったところで、レオヴィルさんが僕のレベル4に飛び込みます。
その時まだ僕は結構な差が有る1位だったのですが、分岐のもう一方はカエデどんさんのレベル5だったのです。
トランスをしそこなったのは正解だった、のか・・・?
とにかくこの通行料で一気にゲームは加速します。
たばちんさん、僕のテレグノーシスをサプレ。
僕はたばちんさんのリコールをクラッシャー。
カエデどんさん、形振り構わずブーストを目指します。
レベル4着地後のレオヴィルさん、前方には僕のレベル5ヒュプノスロース。
前ラウンドの戦闘でトゥームストーンを使い、引いてきたのはグラディエーター&パラライザー。
場にはヘルパイロン!
パラライザーをヒュプノスロースに付け、ダイスに賭けます。
が、ダイスは届かず。
カエデどんさんはレベル5ヘルパイロンをトランスします。
ヘルパイロンが居なくなればグラディエーターの侵略でスロースは落ちません。
「さすがカエデどんさんだ! 物凄い勢いで足勝負まで持って行ってるぞ?! ココまで来たら他人の事なんて考えてられないって事ですね!」と、僕は息を呑みます。
が、カエデどんさんはコレを忘れてたようで!!
なんてこったい!!
これでレオヴィルさんがレベル5スロースを踏んだらとんでもなかったのですが、ここは大きく飛び越えていきました。
で、僕はダイス目が大きく、城目前に迫ります。
ここでレオヴィルさんからリコールを被弾。
「ちょっ! それはキングメーカーになりますてぇー!」
と、姑息な口ハウントに出ますが、ここは当然リコールでしょう。
レオヴィルさんから見れば、土地を落とすチャンスが巡ってくれば惨敗回避やら順位を上げるやらが見えますからね。
で、リコール被弾後の僕が取るべき行動は・・・?
まず思ったのが、東のカエデどんさんのひきこもりエリアに突入し、カエデどんさんの達成を止める事。
が、その場合は城の左に置いてある、パラライザー付きレベル5スロースをそのままにする事になります。
悩んだ結果、スロースのHW1は足勝負に有効と判断し、たばちんさんの拠点である西エリアに向かいスロースを回収。
で。
で。
カエデどんさんは城方向へ向かうも、それ以外の行動を起こしません。
手持ち魔力は大量で、自分の領地を通ったのに何故?!
分裂してしまいました。
いつから分裂したんだろう。
ハッキリと違う世界に分かれたのはここだったと思います。
その後レオヴィルさんは たばちんさんのレベル5を踏み枯渇。
たばちんさん、目標魔力を超えます。
しかしダイスが弱く、僕のレベル5土地の1マス前を指します。
僕の手札にはスロースが有ったので、領地能力でここに嵌める事ができるはずです。
が、分裂してるのでそれは無いんじゃないのー?
と、たばちんさんそのまま城方面へ進みます。
が。
既に見ている世界は変わってしまいましたが、まだ矛盾が起きていない為、辛うじて僕の行動は反映される様でした。
僕はスロースの能力を使ってたばちんさんにHW1!
オンドリャー!
・・・ってか!!
使う前に総魔力を確認しましたけど、どちらにしろたばちんさん、レベル5通行料払っても総魔力8000以上じゃないっすか!!!
それでもHW1を付けて時間を稼ぎます。
あとは次のダイスでたばちんさんの土地を落とせれば・・・。
という感じでしたが、その後のカエデどんさんのターンで僕の画面は永遠に止まってしまいました。
しゅーーーーりょーーーーーーーー。
完走できなくて、リプレイを保存できなかったのはめちゃくちゃ残念なのですが、結果はコレが全てだろうなぁ、と。
色々と自分のプレイはヌルかったです。
そんな訳でたばちんさんに2連敗です!
対戦の結果だけじゃなくて、本当に大きな差を付けられてしまいました。
くー!
追いつくよ! 今度こそ俺、追いつくよ!
待ってろよーーーー!!