宇宙一リーグオンライン第3戦ーーー!!!
最初は2戦目の時の様なワクワクは無かったのですが、昼が過ぎた辺りからワクワクが沸いてきました。
このワクワク感が堪りません。
ひたすら楽しみです。
そして対戦開始が迫って来た頃、お腹を壊しました。
なんだ?!
2戦目の時と全く同じパターンでお腹壊してるんですけどッ!
なんだこれは、緊張なのか?
緊張してるような意識は無かったんだけどなぁぁぁ。
もしかして今後対戦の度にお腹を壊す宿命なのでしょうか?
くっくっく! 嬉しいじゃないか!
これだけワクワクできる対戦がまだまだ続いていくって言うんだからなァ!
そんな感じでお腹を壊しながらもワクワクしてました。
つー訳でェ!
第3戦! やってきましたよ!!
スパーやら過去の対戦などを含めても、終盤の動きは今までで一番いい動きができました。
3位でしたけど!
まーしょうがないわ。
いい動きができたとは言っても、他の方々が普通にやってる事ですからね!
それでも僕的にはやや満足だったのですが。やや。
そして対戦内容は非常に面白いものでした。
僕が使用したのは普通の地ブック。
コカトリス+バタリングラムを使うのは普通なのかどうか分かりませんが、ポピュラーなコンボですよねー。
しおたれさんは水、バトラーさんは地。
そしてうみさんは水火の侵略型。
序盤から中盤までのうみさんの勢いがとんでもなかったです。
ハンターソングを使用してから3ラウンド連続侵略成功とかマジかよぉ!
おかげで魔力を得まくり。
惜しむらくはこの魔力を有効利用できなかった事でしょうか。
聖堂は反対側、投資先は無い。
結局バーバリアンのレベルを3に上げたくらいでした。
そして僕はここの土地に着地。
バーバリアンは支援でST+10だったのでST60/HP70。
僕はスピニーアガマ+リビングレイピアで侵略成功。
こんなところで使用したくなかったけど300弱の通行料を払うのはきついよなぁ。
その後すぐにうみさんはテレポートを使用、隣に居たオーガロードで移動侵略。
まぁなんというか、
レベル4にされてなくてホントニヨカッタ。
とにかくうみのさん侵略が成功しまくりなのですよ!
特に被害を受けていたのがしおたれさん。
アイテムを使って守るも、アイテムが切れた後には完全フルボッコ。
対してバトラーさんはアイテム厚めで安定です。
そして僕は防御アイテムなんて入れてませんしー。
そんな訳でハンターソングがかなり決まっておられました。
サンクタムガードやらコインで護符も中々・・・。
が、やっぱり投資先が微妙なのが厄介っぽかったのであまり脅威には思いませんでした。
バトラーさんはトランスを決めてましたが土地数が不足。
更にトレードを捨てた後にうみさんのレベル3を踏みレベル4トランス。
手持ち魔力は大量でしたが土地が少ない!
しおたれさんは侵略を受けまくりで、見ているコッチが泣きそうなくらいです。
僕は中盤辺りまでずっと4位だったのですが、勝てるような感じがしてました。
が、宇宙一リーグはそんなに甘イモノでは御座いません。
しおたれさん、トレスパス&レベル3シーボンズからの収入で一気に魔力ブースト。
レベル5シーボンズを作り上げます。
バトラーさんもトランスで得た魔力でレベル5マッドマンを作成。
俺&しおたれさんの進行方向にレベル5マッドマン。
しおたれさんには前のラウンドで使用したヘイストが残っていて、踏む確率3分の1。
しおたれさんの手札にはエスケープ。それとクインテッセンス。
しおたれさんはクインテッセンスを使用。
ダイスを振るとレベル5マッドマンに着地。
1280G支払い、レベル5シーボンズをトランス。
僕は無事に回避。
聖堂方面へ進み、狙うは聖堂トランス。
バトラーさんは既に目標魔力を超えています、しかし城は通過したばかり・・・。
僕の手札にはトレード。
が、持っている土地は全て地属性。バトラーさんの連鎖を切ることができません。
トレードで連鎖を切る事ができない、今のような状況になる事を予想しながらもサクヤで連鎖を伸ばしてしまった事が失敗だったのでしょうか?
しかし火土地に着地!
アガマを召喚。
このアガマをトレードするか・・・。
が、僕が狙っているのは聖堂トランス。
手持ち魔力は750だったので、トレードをすると聖堂前に置いてある土地をレベル4にできません。
聖堂で護符を売ってレベル4を作る手も有ったのですがギフトを使用。
カードが引きたかったのです!
ダイスを振るとナイスな出目。
レベル4トランスを決めて5連鎖を維持。
しおたれさんは聖堂で水護符を買い、隣のシーボンズをレベル5に。
一気に魔力を伸ばします。
バトラーさんはHW8を使用しつつガンガン走ります。
ここで僕のターン。
ドローはドレインマジック。
バトラーさんの手持ちは1800。
が、ドレインしたところで達成は止められません。
ここでトレードを使用。
どちらにしろ達成は止められませんが、進行方向の地属性土地を奪います。
んでダイス、なのですが・・・。
僕の1マス先は砦、3マス先には自分のマッドマン。
出たダイスは2。
これ以上無いくらいに最悪なダイスです。
その先にあるバトラーさんのレベル4土地を踏んだ方が100万倍マシでした。
んで、結果はバトラーさんのダイス次第です。
進行方向にある僕のレベル4を踏んでいただくのが一番嬉しいのですが・・・。
が、ここでHW8をドロー。
やっぱ達人のドローはこうだよねぇ。
という事で、バトラーさんゴールぅー。
せめて最後の俺のダイスが2じゃなければ2位で惜敗ポイントが入ったのですが、まぁしょうがないっす。
自分的にはいい感じに動けた対戦ではあったのですが、やっぱり手が遅いのですよ。
それに比べてバトラーさんやしおたれさんのブーストの速さは違うよなぁぁぁぁ。
うううう、やっぱリンカネーションは必要だったか・・・?
所詮結果論です。
ていうかブックがイマイチだったのかなぁぁぁぁぁ。
結局コカトリスもバタリングラムも紙屑でした!
アイテムが場に溢れる事も大いに有るとは思ってたのに、どうせ即死には期待してないしぃ、って考えてたのが駄目だったか!
自分は防御アイテムを入れてないんだから、クラッシャーストーム+プロフェシーな構成も考えたのですが、それを試す時間が無かった!
だってそれを思い浮かんだのが今日ですもの!
つーかプロフェシーなんて重くて使いたくない!
40G使ってカード1枚とかいらねぇよォ!!
バタリングラムはレベル1を落とすのに有効なはず。
そう思ってコカトリスを入れたのが駄目だったなぁ。
STの低いクリーチャーが多いから、即死最高! とか思ってしまったのです。
結果、壁クリーチャー全然居なす。
バタリングラム涙目。
シーボンズは落とせないし、バトラーさんはアイテムいっぱいだし全く使えませんでしたぁぁぁぁぁぁぁ。
と、まぁこんな感じ。
軽く書くつもりだったのですが、結構長くなってしまった。無駄に。
それだけ楽しい対戦で御座いました。
悔いは残りますが未練は無い!
何か日本語がおかしい気もしますが、その言葉通りの心境です。
なるべくしてなった結果だ!
俺の選択次第で結果は変えられたのでしょうが、こうなってしまったんだから仕方がない。
なので未練無し!
だけど後悔は残る!
それを未練と呼ぶんじゃないのか?!
知るかッ!!
俺の心がそう言ってるんだからいいのです!
4戦目も気合い入れていくぜぇ!!!!