カルドセプトサーガ!
僕はカルドを起動してオンライン対戦をする前と対戦が終わった後にランキングを見るのが習慣になっています。
今日もXBOXを起動して対戦前にTrueSkillランキングを見てみますと、そこには大きな大きな変化が!!!
メルさんがTS31になっておるうううううううう!!!!
わはははははは、アレだけ遠い遠いと思っていたTS31に居るよ!
そりゃ1位が遠かった訳だ!
1位になるにはTS31近くまで行かないと無理くさい、というのは分かっていましたが、それが正しかった事を目の当たりにすると笑ってしまいますね。
うはははは、TS31ってどれだけ化け物なんだよ!
TS30は神の領域みたいな事を想っていましたが、そんな事はない!
神の領域はまだまだ先だった訳だ!
くっくっくっく!!
久しぶりに、久しぶりにみなぎってきたぜぇぇぇぇ!!!!
普通に1位を目指すだけなら、昨日までの方が楽だったはずなのに!
不思議なもんですね。目標がはっきりとしたら一気にやる気が出てきましたよ!
そしてホストで部屋を建てて入室を待ちます。
そこへ前回の日記にも書いた御方の入室が!
これで僕からは、この人と3連戦だぜ。
けれど残念だ。
ワリィけど今の俺は全く負ける気がしないぜぇ!!
と。
そんな意気込みで対戦が始まったのはいいのですが・・・。
中盤までボロボロでした!!!!
最序盤は良かったのですが、クリーチャーは倒されまくり、レベル3にした土地はテレキネシスされます。
2回目の周回ボーナスを得る直前でレベル3を踏み、総魔力200以下になってました。
ですがこっから何とか這い上がろうと足掻きます。
やっと追いついた、というところでレベル4土地に着地で再び瀕死。
このレベル4嵌まりは自分のミスです。
相手がHW8持ってたのに分岐を迂回しなかったんだから仕方がないさ。
第三者のパラライザーに期待シチャダメダ。
そんな感じで1位の人は独走状態でした。
前回の日記にも書いた強い御方なのですが、この人のブックはスゲーなー。
色々考えてあるのが良く分かります。
プレイングも僕と間逆な感じで、かなり苦手です。
とまぁ1位の人は独走状態だった訳ですよ!
なのにねー!
テレキネシスでギアリオン作る事を優先されちゃどうにもならぬぜー。
確かにこのテレキネシスで自身を伸ばす事が出来るのは分かるんだけど、そんな状況じゃないだろうと。
1位が独走なのに、他のプレイヤー同士が潰しあってる感じで、逆転は絶望的でした。
僕が1位の人のレベル4を踏んだ後にそこへパラライザー。
そこに居たのは地形効果無しのモスマンだったので、踏めば落とせそうです。
僕は運良くHW8を2枚引いてきたので、連続使用でS砦を無視してそこへ着地。
プリン+アーマードラゴンで侵略成功。
レベル4を奪ったものの、1位は変わらず。
ですが、このプリンにもパラライザー。
まぁ他にパラライザーすべきところも無かったしいいのか。
その後その人はリンカネーションを使用。
タイムタイドが出てきました。
ちょ!!
この対戦は何かがおかしいのですよ!
ボージェスを使ってる人が二人居て、双方共にタイムタイド導入。
なのにスカルプチャーもモスマンも入ってないってなんだ?!
とにかくタイムタイドなんです。
麻痺ってるプリンの隣にはタイムタイドを持ってる人のボージェスが居たので土地を奪われてしまうんです。
これはどうすっかなー、と思っているとダイスで1が出たのでボージェスの土地に着地!
こいつぁラキー。
プリン+オーラブレードで侵略成功。
奪ったレベル4土地も火属性で2連鎖になります。
この辺りから僕の激運スキルが発動してた様です。
レベル4土地に二人が着地!
通行料は600弱でしたがこれは美味いぜ!
さらに僕は城に止まったので、直前に置いたプリンの土地を1から5へ。
そしたらそこのレベル5土地に相手が嵌まったぁぁぁぁぁぁぁ!!!
なんなんだ、この大当たりっぷりは!!
その後、水のレベル4の土地を5にするものの、連鎖を減らされ連鎖無しに。
更にラスト2ラウンド、1位の人はHW6を使用で砦に止まり、麻痺ってるレベル4プリン土地にヴォルカニックドラゴンで移動侵略。
ここでも連鎖を減らされ、僕の状況は連鎖無しのレベル5土地二つになります。
こ、れ、は! やばいんじゃないでしょうか?!
1位の人の次ダイスが6以上だったらドラゴンの移動侵略でレベル5が落ちる!
血反吐を吐きながらダイスを振ると占いの館に着地。
僕の手札にはリビングミラーが有りました。
ドラゴン+リビングレイピアの侵略を防ぐにはコロッサスを引いてくるしか有りません。
が、それは余りにも低確率過ぎるだろ!!
てことでアイテムをドロー。
無効化アイテムを引いてきたので一安心。
んでラストラウンドですよ。
1位の人はHW6をドロー!
まじかよおおおおおお!
ドラゴンの2択攻撃が来るーーーーーー。
とか思ってたらレベル上げを選んだようです。
むむ、これはどうにかなるか?
僕のラストラウンド。
フェームを使用しつつダイスを振ると火土地に止まれました。
てかアルシオンの占いの館に居たから、8分の7で連鎖を増やせた状況なのですが!!
連鎖無しから2連鎖に!
これだけで十分だぜ!
つー訳で! ギリで1位になって終了致しました!!
「ぅおっしゃぁぁぁぁぁぁ!!!」と、小声で咆哮しました。
いやぁ堪らんっす。
ラスト5ラウンドで一気に魔力が伸びましたよ。
2ラウンドの間に通行料で3000得るんだもんなぁ・・・。
なんというかアレですね。
強豪の方との対戦では、他の相手の行動次第で展開が大きく変わってしまいますね。
それがカルドセプトなので今更どうという事も無いのですがぁ。
今回の対戦ではそれが大きく出たなぁ、と。
ブラックアウトを1位の人のトレスパス消しじゃなくて、俺に付けていれば通行料3000は無かったですし。
これはトレスパスを使った事がミスになるんだろうか? それともブラックアウトの対象が間違いだったんだろうか?
4人戦は難しいですね、色々な要素を考えて行動しなければいけないっす。