メアリー・コクラン、アンドハッピニューィヤ。
年内に漫画の話とソシャゲの話をブログに書こうと思っていたのですけれど気がついたら2020年が残り1週間すら無くなっていた。
とりあえずサクッと話が終わりそうなソシャゲの話を書いていくぞ。
そもそも「ソシャゲ」と自分では呼んでいるものの、この呼び方で合っているのかが分からない。
基本無料でログインボーナスが在るゲーム。それをソシャゲと認識していたのだけれど、ソーシャルとは。
さておき。
現在僕がプレイしている基本無料でログボが在るゲームは、
デレステ
ミリシタ
プリコネ
マジクザ
の4本です。
マジクザってなんだよ、そんな呼び方した事ないよ。
MAGIC THE GATHERING ARENA、縮めてMTGAです。
スマートフォンで遊んでいる他3つに対してMTGAはPCです。
近いうちにスマートフォンでも遊べるようになるような話は有ったと思いますが本当に遊べるのでござるのか疑心暗鬼です。
これら4つのゲームの中で、ゲーム内課金を継続しているのはデレステのみ。
MTGAは初期に合計で150ドルくらいのお支払いをしたのですけれど、その後全くお金を支払う必要が無くなってしまった。
MTGAはデイリークエスト4勝してリミテッドでそこそこ勝てれば課金無しで新セットのレアがフルコンできる! とか思っていたのですけれど、リミテッドで全く勝てなかった最新セット「ゼンディカーの夜明け」でも割と余裕にカード集まりそうだった。
こんなに簡単にカードが集まってしまって良いのか不安になるレベルです。
MTGAを遊び始めてから度々大きめの変更があったのですけれど、一番大きな影響があったのが「パックから無駄なレアカードが出なくなった」という点が極大。
デッキに入れられるカードは最大4枚までなので、すでに4枚持ってるカードがパックから出たらほぼ無駄だったのですけれど、それが無くなった。パックを開けていれば遠くない未来にレアカードはフルコンプします。
※神話レアのフルコンプは無理だけどパックを開けているうちに好きなカードと交換できるワイルドカードが集まるので必要なカードは集められるぞ。
パックから無駄なレアカードが出なくなった事で、ドラフトで流れてくるレアをかき集めていると自然にレアコンプが近づく。
神レアもカスレアも最終的には平等の価値になる。
ここら辺を最大限に活用するには、最新パックが解禁されたらリミテッドを繰り返して、パックが100パックくらい集まってから一気に開けると良いです。
ただしその場合は最新パックの構築戦を遊びづらくなる。
しかし僕は最新パックのゼンディガーのリミテッドで全く勝てなくてパックが集まらないうちからパックを開封したけれど現在はレアのフルコンが近くなってるので余り効率を気にせずにパック開封をして良いのだと思います。
数えてみたらレアのフルコンプまであと33枚でした。
レアカードの合計数はたぶん64種類、フルコンプには×4枚なので256枚。
ということは知らん間に220枚のレアが集まっていたということだ。
そんな感じでMTGAはカードを集めるのが割と楽です。少なくても課金の必要がほとんどありませんでした。
とはいえカード資産ゼロから始めるには厳しいので初期投資はできた方が気が楽だと思います。
なんかMTGAをオススメする日記みたいになってる!
けれど現在も僕はMTGAを全く楽しめていません。
どんなゲームでも同様なのですけれど、デイリークエストを消化するだけが目標になってしまうと途端に楽しくなくなる。
マジックは面白いです。本当に。
しかし何のために遊んでいるのか、という理由が無くなってしまうともう本当に楽しさが無い。
デジタルカードゲームの宿命なのですけれど、対戦相手のデッキが強いデッキばかり。
メジャーなデッキを簡単にコピー出来るので、自分で考えたデッキでは太刀打ちできない。
そうなると自分もコピーデッキを使うしかなくなってしまうのでクソ悪循環です。
デイリークエストがなぁぁぁぁ、良くないんだよなぁぁぁぁぁぁ。
デイリークエストの消化が目的になっているので、勝てないデッキで対戦していることが完全に時間の無駄になってしまっている。
マジック・ザ・ギャザリングは面白いぞ!
自分で思いついたデッキを調整しているときは本当にワクワクしてるし勝っても負けても楽しめる。
デッキの自由度が高すぎるので、自分で入れてるカードや組み合わせを他人が使っているのを見たことがない、ということが非常に良くある。
オリジナルなデッキで勝てると本当に気持ちが良く、年齢を重ねた現在の僕でもゲームで「気持ち良い」と感じる瞬間がすごく多い。本当に神ゲーム。
しかし結局オリジナルなデッキでは勝てなくなる。
新しいカードセットが発売された当初は皆さん色々なデッキを試すのでしょうけれども、時間が経つにつれて環境に淘汰されてしまう。
そうなるともう自分も環境にあったコピーデッキを探すしか無くなってしまう。
環境に合わせたオリジナルデッキを考えるような熱意を保つのは難しい。
そんな感じでここ2ヶ月位はもう本当にMTGA面白くないです。
新しいデッキが思い浮かんだ瞬間は面白いのですけれど、結局対戦の勝率が悪いので面白くないです。
何かゲームを続ける上での目標でも有れば良いのですけれど、そんな事を考えてゲームをするのもなぁという心持ち。
リミテッドは楽しいので、デイリークエストをこなして新しいカードセットを心待ちにしていれば、まぁ良いかぁぁぁ。
その他のゲームのお話。
デレステ!
アイドルマスターシリーズの中で一番熱心。
特別に好きだと感じているアイドルが多く、楽曲に好きなものがすごく多い。
もうそれだけで良い。素敵なアイドルと素敵な音楽。最高やんけー。
思い入れが積み重なりすぎてliveも楽しい、演者の方々も皆好き。
デレステでは今年から月額の課金が始まり、それを購入しています。
購入することでジュエルが貰える事と、些細なアイテムを頂けるのですけれど、些細っぷりが本当に些細なので12ヶ月課金が済んだら終了でもいいかーと考えている。
デレステは好きなアイドルが多すぎるが故にガシャを回すと精神にダメージを負う事が多いのが本当に辛い。
期待通りの結果が続かないのが当然なので、精神に負担が掛かるのも当然だよ。
天井分のジュエルを所持している時と、そうでない時の差が激しい。
ガシャは本当に悪い文化。
だけれど、定期的に課金をしてガシャを回しているプレイヤーがいるおかげでCDのリリースやボイスの実装、LIVEの開催がある理由なので課金をしてくださっている他プレイヤーの方々には感謝しか無ぇ。
最終的には、俺が課金をせずガシャを回さなければ心穏やかにシンデレラガールズを楽しめるという結論に至ってしまった。
ガシャを回すという事は期待をするという事。
その期待は外れる確率の方が遥かに高い訳で。
ガシャさえ回さなければ期待が外れることはない。
つらい。
来年1月のLIVEは初めて現地参加をします。
楽しみ。
ミリシタの話。
サービス開始してから最初のスカウトチケット販売の際に、スカウト対象に伊織が居なかったので購入しなかった事でその後も無課金でいいやという流れになって、それが現在まで継続している。
課金をしていない場合、ガシャの結果が振るわなくても無課金でこれだけ楽しませていただいてありがとーーーーーーーという気持ちしか無い。
結果、精神にダメージを負う事が少なく平穏に楽しめています。
ミリシタを始めるまではミリオンの知識は殆ど無かったのですけれど、ミリシタを遊んでいるうちに好きなアイドルもどんどん増えていく。
音ゲーをプレイする必要も殆どなく、本当に負担なく遊ばせていただけている。
その分、強い情熱を感じることも無いような気もしているが、それはそれで良いのだと思っている。
プリコネの話。
去年の夏から始めた。
軽く遊べるのが魅力。
なのですけれどこの1ヶ月で急に熱を失ってしまった。
ゲームをプレイしたことで多くのキャラを好きになり、アニメを本当に楽しく見られたのがとても良かった。
熱を失った原因は、毎日やることを消化するのが面倒になってしまった。
アリーナがなぁぁぁぁ。
バトルアリーナとプリンセスアリーナの2種類で49位以内に入ることで、毎日220ジュエルが貰えるのですよ。
ガシャ1連が150ジュエルと考えると相当大きいです。
それでいてそこまで頑張らないでも49位以内をキープできるのでアリーナ重視でキャラを育てていました。
アリーナ編成を調べられるデータベースを利用すると簡単に順位を上げられる!
のだけれど調べるのが面倒!
最近は寝る前にアリーナ消化してから寝るような生活をしているのですけれど、寝る前にアリーナ5回分を消化しようとするとそれだけで30分くらい掛かってしまったすごい面倒。
じゃあもうアリーナやらなくていいじゃない、と考えている。
その場合はアリーナから得られるジュエルが50ジュエルくらいになるので、毎日ガシャ1連分の差が出てくるのかーとか考えてしまって、プリコネとどのように付き合っていくかどうかの瀬戸際に居ます。
こんな考えをするくらいならやらなくていいじゃない、という考えが強い。
プリコネちゃんはジュエルのバラ撒きっぷりが凄まじくて新しいガシャが出ても簡単に天井まで回せるので楽しいのよ。
でも、そこで新しいキャラクターを得たところで何になるの? とか考えてしまうと本当に良くないですね。
こんなところですかね。
もっと色々それぞれのゲームへの感情を書きたかったのですけれど時間が掛かり過ぎたので中途半端になりました。
碌でもないことしか書いてないな!?
何も知らない人がこのブログを呼んだら「もう辞めたらいいんじゃない?」としか思わないのでは、と考えているのですけれど、俺もそう思っているわ。
基本無料でログインボーナスがあるゲームは付き合い方が難しいな!!
僕には!!